-
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 元住吉駅
保育園・幼稚園の充実もさながら、小学校・高校も多く子どもの声を聞かない日はありません。それくらい家族連れが集まる街なので、子育てはしやすいのではと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 元住吉駅
商店街が長い道で続いており、飲食店・カフェや本屋、スーパーなど充実しています。しかしながらファッション面だと目立ったショッピングモールや大きなデパートはありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 元住吉駅
ファミリー層が多いです。商店街自体も賑わっていて夜も明るいですし、小学校や保育園・幼稚園なども多くあり、子供でも安心して暮らせる街だと思います。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 元住吉駅
全く同じ駅なので、同じことを繰り返しますが、元住吉駅には東急東横線と東急目黒線が通っています。渋谷などの都心の主要な駅にも乗り換えなしでいくことができ、通勤ラッシュもほぼありません。
(投稿) -
4.17
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 元住吉駅
元住吉駅は、東急東横線と東急目黒線が利用できる駅です。渋谷・池袋・目黒などの都内にも乗り換えなしで行くことができます。また、横浜といった都心部に出やすく、通勤・通学にも便利な駅です。駅の西口と東口には、活気のある2つの商店街があります。西口はオズ通り。東口はブレーメン通りと呼ばれていて、飲食チェーン店やスーパーマーケット・ドラッグストアなど充実しています。桜並木がきれいな川が近くにあり、春には非常に賑わいを見せています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 元住吉駅
唯一ある娯楽はカラオケや雀荘です。その他商業施設や公園、ゲームセンター、映画館などは無く学生や若い層には物足りないと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 元住吉駅
ファミリーや学生、年配の方がメイン層で治安はとても良いと思います。 朝までやっているような店もありませんし歩道はゴミもなく綺麗です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 元住吉駅
普段は職場の武蔵小杉駅まで自転車移動の為ほとんど使いませんが、東急東横線や目黒線が通っており都内や横浜へのアクセスはとても良いと言えます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 元住吉駅
元住吉駅の良いところは駅周辺の飲食店の多さと交通の利便性にあります。東急東横線が通っており、横浜方面や渋谷方面は電車1本で乗り換えなく移動できます。さらに一駅先の武蔵小杉駅に行ってしまえばJRの路線も使える為元住吉駅からで東京方面は30分以内で大体移動が可能です。また電車の本数も多く早朝から深夜まで動いてる為利便性はとても良いといえます。また駅を出てすぐ吉野家やマクドナルド、ドラッグストアや惣菜やコンビニなど連なっており商店街もあります。仕事終わりの方はもちろん休日の家族連れも多く利用しており、私も帰宅前に夜ご飯を買うことが多々あります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 元住吉駅
保育園が多く、またひと駅先の武蔵小杉も子育てが盛んなエリアの為子育てに協力的で理解のある地域だと言えます。トイレも必ず授乳スペースやオムツ替えのスペースがあり病院や美容院もキッズスペースがあります。
(投稿)