-
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 日吉駅
学生街なので、夜遅い時間に酔っ払いながら街を歩いている若者がいることがあり少し騒がしい印象ではありますが、治安は特別悪くもないと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 日吉駅
歩道も狭い道が多く、大学生がメインの騒がしい雰囲気の街なので、落ち着いて子育てするにはどちらかというと不向きかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 日吉駅
東急東横線、東急目黒線、横浜市営地下鉄と3路線を使うことができたので、どこへでも出やすくて乗り換えも便利な駅でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 日吉駅
学生街なこともあってカラオケボックスや漫画喫茶などの娯楽施設が多く、友人と遊ぶ上で行く場所に困らない街でした。
(投稿) -
3.17
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:2
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日吉駅
東急東横線、目黒線、横浜市営地下鉄が使えるのでどこへでも行きやすかったです。東横線の急行が止まる駅なので横浜にも渋谷にも気軽に行けますし、自由が丘、中目黒、代官山など、お洒落なスポットへのアクセスも良く、使い勝手の良い駅でした。また、慶應義塾大学があり、学生街なのでラーメン屋やチェーン居酒屋など安くて美味しい飲食店が多く、商店街も賑やかな雰囲気で飽きることなく楽しめました。駅ビルもあり、無印良品やユニクロなどもその中にあったので買い物をする上でもとても便利でした。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 日吉駅
東急東横線とても便利です。日吉駅は東京と横浜の間ぐらいにありますので、どっちも行きやすいです。職場の最寄り駅はみなとみらい駅で、家から会社までトータル30~40分ぐらいで通えます。それから、日吉駅は急行電車が止まりますので、どこにもより早く行けます。日吉駅は、東急東横線だけでなく、目黒線もあり、東京に行く時はもっと便利になります。駅すぐも東急アベニューのショッピングモールがあり、買い物がとても便利です。駅の近くもお店がたくさんありますので、ほとんど困りません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 日吉駅
東急東横線と目黒線ふたつあり、とても便利です。東急東横線の急行電車も止まりますし、横浜も東京も簡単に行けます。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 日吉駅
子だもいないから何とも言えません。保育園があることを同僚から聞きましたので、子育てやすいかもしれません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 日吉駅
夜の道は明るいから少し安心ですが、たまに変な人もいるし、またマンションのセキュリティーは弱いからちょっと不安。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 日吉駅
お店がたくさんあり、カラオケもいくつかあり、買い物したい時もすぐ駅の東急アベニューで買い物できます。
(投稿)