江田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(3ページ目)

江田駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!江田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で11件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 神奈川県
  • 江田駅

レビュー・口コミ 全31 / 21~30件目を表示

  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 江田駅

    公園もあるので子育てはしやすい環境なのではないかと思う。赤ちゃんというよりは小学生ぐらいのお子さんがたくさん居たのでお友だちがたくさんできるのではないかと思う。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 江田駅

    最後の方は少しお店もできてきたが、駅前は全く栄えておらず娯楽的なものはなかった。お店ができても長続きしないもののあった。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 江田駅

    住宅街なので街灯が多いわけではない。夜遅くになると歩いている人もまばらになるのが、怖い印象はなかった。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 江田駅

    新居の駅と同様に急行が止まらないので都心に出る際は、途中で乗り換えをして行っていた。都心までも少し時間がかかった。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江田駅

    江田駅は、駅を出るとすぐに住宅街が広がっている静かな環境にあります。しかし渋谷方面で1駅電車を乗れば市営地下鉄で横浜まで30分ほどでいけます。そして市営地下鉄には延伸計画があり将来的には小田急線の駅にも容易にいけるようになるでしょう。また、中央林間方面へ10分乗れば横浜線へのアクセスもあります。最近ではグランベリーパークというアウトレットもリニューアルオープンしました。公共交通機関を利用しても、車を使っても容易に買い物やアミューズメントを楽しむことができるところです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江田駅

    転居前の住まいも江田駅から5分程のところに住んでいましたので、土地勘があり、住み慣れているせいか非常に便が良く感じます。学校も江田駅から乗り継ぎなしで行けますし、バイト先も乗り継ぎなしで行けるので助かります。駅のまわりも住宅街になっていまして、治安的にも安心して利用できます。また夜に帰宅するときに駅前でたばこを吸っているサラリーマンが居たりするのを良く見かけますが、幸い駅の周辺が禁煙歩道になっていますので、たばこを吸わない私にとっては煙い思いをせずに帰宅出来ます。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江田駅

    下宿先の学生会館フォンテーヌから徒歩で5分ということもあり、大変便利でした。学校も江田駅から乗り継ぎなしで行けますし、バイト先も乗り継ぎなしで行けるので助かります。駅のまわりも住宅街になっていまして、治安的にも安心して利用できます。また夜に帰宅するときに駅前でたばこを吸っているサラリーマンが居たりするのを良く見かけますが、幸い駅の周辺が禁煙歩道になっていますので、たばこを吸わない私にとっては煙い思いをせずに帰宅出来ます。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江田駅

    神奈川県内であるものの、比較的都心へのアクセスはしやすいと思います。急行に乗り換えれば、渋谷へ30分くらいで行けます。田園都市線はとても混み合うのが難点ですが。特に雨の日は高確率で遅れます。駅前にはすき家とオリジン弁当、パン屋くらいしかありません。マックはなくなりました。すぐ近くに東名高速バス乗り場があるので、需要がある人には便利かもしれません。最近エスカレーターが設置されましたが、1人用なので混雑時には不便です。トイレはとても綺麗になりました。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 江田駅

    江田駅は、急行は止まりませんが、すぐ隣のあざみ野駅からの急行が出ている所。渋谷や、三軒茶屋に行く際は、隣のあざみ野駅で降りれば、30分くらいで都内に出れる所。またあざみ野からブルーラインが出ている為、横浜駅や、関内など、横浜の観光スポットにも出やすいと思います。また江田駅周辺は住宅地が多いので、とても静かで過ごしやすいですが、あまり飲食店は多くなく、隣の市が尾駅、あざみ野、たまプラーザまで出ると、家族連れで楽しめる所が沢山ある所がとても魅力です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 江田駅

    駅としては田園都市線のみで、乗り換えもなく急行も止まりませんが、隣駅のあざみ野でブルーラインへの乗り換え、3駅先の鷺沼で急行待ち合わせもあるのでそこまでの不便さは感じません。また、駅周辺の施設としても小さな駅なので派手さは皆無です。ただ、コンビニ2件にパン屋さんスーパー、お弁当屋さんなども一通りあるので困ることもほぼほぼないといった感じです。駅からすこし足を延ばせばコメダ珈琲やユニクロもあり、小飲食店などを探して新たな発見を得ることもできます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全31 / 21~30件目を表示

ページトップ