市が尾駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(4ページ目)

市が尾駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!市が尾駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で23件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 神奈川県
  • 市が尾駅

レビュー・口コミ 全67 / 31~40件目を表示

  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 市が尾駅

    子供がいないため詳しくは分かりませんが、駅から比較的近くに学校があり、公園は多いという印象があります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 市が尾駅

    居酒屋やバー等の飲み屋さんは多く充実しておりますが、子供が遊べるような娯楽は少ないという印象があります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市が尾駅

    東急田園都市線の市が尾駅は、都内への乗り換えなしでアクセスできることが便利だと思います。数年前にetomoという駅内の商業施設ができましたので、駅の魅力は以前よりも増していると思います。駅周辺にはスーパーや飲食店を中心としたお店が栄えておりますが、急行が止まらないマイナーな駅の中では特に飲食店と美容院の数は多い方ではないかと思います。駅の近くに24時間開いている西友がありますので、帰宅が遅くなった場合でも買い物ができる点は便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 市が尾駅

    都心へのアクセスは乗り換えなしですが、急行が止まらない駅のため、別の駅で急行の乗り換える必要があります。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 市が尾駅

    引越し前の物件も市ヶ尾のため、市ヶ尾には長く住んでおりますが、盗難や窃盗などの事件は少ないという印象を受けています。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 市が尾駅

    自分にこどもはいないので実際のところはわかりませんが、たまに見かけるこどもからのびのびと大切に育てられている家庭が多いと感じます。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 市が尾駅

    自宅付近でレジャーを求めていないので、まだ利用しておりません。駅周辺にスポーツジムが2軒あるのは魅力的です。カービスも検討中ですが、不規則なシフト勤務であるため、今後も利用は不明です。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 市が尾駅

    見ず知らずの他人でも困った人を見かけたら声をかけたり手を差し伸べられる人が複数いたことを経験したり目にする機会があったから。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 市が尾駅

    各駅から急行に乗り換える際も同じホームで車両待ち合わせをしていることが多いから。他路線に乗り換える際も待ち合わせ時間が短くて済むから。駅ホームのエスカレーター・エレベーターの使用感も良かったから。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 市が尾駅

    空港まではたまプラーザからリムジンバスに乗り換えられます。新幹線は新横浜までバス1本で行けます。半蔵門線直通であるため、渋谷までは1本、東京・新宿など主要駅は乗り換え一回で済みます。横浜や立川などにも60分以内で行けます。買い物は、青葉台やたまプラーザ、二子玉川でショッピングモールや百貨店を利用することができ、溝の口乗り換えで自由が丘にて専門店に行くことも可能。あざみ野からシャトルバスを利用すれば、スパにも行けるので、入居日にガスが間に合わなかった私は助かりました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全67 / 31~40件目を表示

ページトップ