-
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 中央林間駅
以前住んでいたところの最寄り駅は「中央林間」で、一番のポイントは始発終点駅であることです。田園都市線で都内に通勤していたので、帰宅時に寝過ごす心配がないのは大きかったです。あと、小田急線の急行が止まる駅でもあるので、新宿方面や江ノ島に遊びにいくのに便利でした。駅自体は小ぶりなのですが、2階建ての駅ビル内には、ケンタッキーやスターバックス、100均ショップ、整体、メガネ屋さん、クリーニング屋さんなど、日常生活で求めるお店が充実していて不自由に思ったことがありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 中央林間駅
私は子育てをしていないのでわからない。ただ想像の範疇だと、駅前の商業施設には図書館があったり、公園も点在しているので環境は良さそう。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 中央林間駅
田園都市線と小田急線が乗り入れていて、乗り換え通路もシンプルでわかりやすく、それほど歩かずに乗り換えられる。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 中央林間駅
5〜6年住んでいて、凶悪犯罪の噂は聞いたことがなかった。ガラの悪そうな人とか、たむろする若者みたいなものも見かけなかった。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 中央林間駅
カラオケ店が1軒しかなく、他の遊べるような施設も見当たらない。駅前にパチンコ店があるがパチンコはしないので私的には娯楽に入らない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 中央林間駅
駅前に商業施設があり、様々なジャンルの多数のテナントが入っているのでとても便利です。衣食住に困ることがないと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 中央林間駅
駅まで平坦でアクセスができる点と2路線が通っているので様々な方面へのアクセスができるのがとても便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 中央林間駅
駅前には授乳室やおむつ替え室、図書館などがあるほか、商業施設の上には19時までこどもを預かってくれるという施設もあるようなので子育てするにはとても良い街だと期待しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 中央林間駅
小田急線と田園都市線の乗り替えの間の場所にパチンコ店がありその場所が喫煙所となっているので治安の悪さを感じています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 中央林間駅
中央林間駅は小田急線と田園都市線の2路線が通っているのが魅力的です。田園都市線は終着駅なので朝の通勤ラッシュ時などでも必ず座って目的地にアクセスできることがすごく良いです。小田急線の中央林間駅は小田急江ノ島線なので相模大野駅で小田急小田原線への乗り換えが必要ですがビッグターミナル駅の新宿まで直通運転しているため都心部へのアクセスもスムーズにできることも良いです。駅前には商業施設や多数の飲食店、コンビニやテイクアウト専門店など豊富にあるので仕事帰りの夜ごはんも困ることがありません。
(投稿)