-
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー かしわ台駅
相鉄線のかしわ台駅「東口」です。自宅から東口までは、たしかに徒歩3分かそれ以下で着けます。が、改札をくぐってからホームに到達するまでプラス徒歩4分ほどかかります。線路に沿って長~い歩道があるのです!これだけだと「かったるそう」と思われるかもしれませんが、実際は屋根もあるし、自転車や車は通らずホームへ向かって歩く人たちばかりなので、リラックスして歩けます。何より海老名駅が隣なので便利です。肝心の駅周辺は、残念ながらコンビニも売店も無く、ちょっと足を伸ばしてスーパーにいかなければならないです。が、買い物するエリアではないと割り切れば大丈夫、むしろ閑静な住宅街といった感じで落ち着きます。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー かしわ台駅
相鉄線かしわ台駅はすぐ隣に海老名駅があり、海老名駅は小田急線、JR相模線もあるのでとても便利です。新居からかしわ台駅まで多少歩きますがコミュニティバスが走っているので、駅へのアクセスも良いです。また新居の近くに海老名駅行きのバスもあるため、通勤以外では海老名駅を主に利用しています。かしわ台駅前には薬局、スーパー、しまむらなど、生活必需品を買うのに重宝しています。海老名駅まで行けば大抵の物は手に入るので、2つの駅が利用できるのはとても魅力的に感じています。
(投稿) -
2.2
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし かしわ台駅
私は基本、車通勤、車移動で生活しているため、最寄り駅であるかしわ台駅を利用することはありませんが、駅はとてもきれいな駅です。住宅街で周りも静かな町の印象でした。緑も多く川も流れてきれいなため釣りをして楽しんでいる人も多くいました。新居周辺ではメガドンキホーテがあり食料品から日曜雑貨まで買い物は一箇所で済ませられてとても便利です。ただ、時間帯によってはドンキホーテに入る車が結構多いため入り口の道路は混み合います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー かしわ台駅
相鉄線かしわ台駅は急行が止まります。隣駅は終点の海老名駅です。海老名駅は最近、駅周辺野商業施設が発展して人気のエリアですので一駅でいけるのは便利です。かしわ台駅周辺は買い物等ということでは発展していませんが、駅前にセブンイレブン、ドラッグストア、スーパーの相鉄ローゼン、スーパー銭湯、コメダ珈琲、ファッションセンターしまむらがあります。スーパー相鉄ローゼンは夜中までやっているので終電で帰ってきても買い物できるかもしれません。比較的さびしい駅ですが、逆に言うと静かなところです。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー かしわ台駅
昼間でも略10分毎に電車があり、横浜まで乗換なしで行けるケースが多く、大変便利である。又駅構内にファミリーマートが有って、ちょっとした買物を忘れた場合も帰りに買って帰れるし、更にすぐ近くにドラッグストアや、別のコンビニセブンイレブンも有って便利である。又日常の買い物には相鉄ローゼンが近く手、徒歩でも行けるので重宝している。また日帰り温泉も相鉄ローゼンの近くにあって、体をいやすのにも適した場所が有る。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー かしわ台駅
現在も同じ駅なので、上記と同じである。昼間でも略10分毎に電車があり、横浜まで乗換なしで行けるケースが多く、大変便利である。又駅構内にファミリーマートが有って、ちょっとした買物を忘れた場合も帰りに買って帰れるし、更にすぐ近くにドラッグストアや、別のコンビニセブンイレブンも有って便利である。又日常の買い物には相鉄ローゼンが近く手、徒歩でも行けるので重宝している。また日帰り温泉も相鉄ローゼンの近くにあって、体をいやすのにも適した場所が有る。
(投稿) -
2.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー かしわ台駅
急行で横浜駅まで約30分とアクセスしやすいのが便利です。また朝の通勤の際も、乗客が増える大和駅よりも手前にあるので、並んで何本も待たなくても座れることが多いので助かっています。改札前にはコンビニやATMも設置されており、電車の乗るついでに買い物やお金をおろすこともできますし、駅の近くにスーパーやドラッグストア、温泉施設、コーヒーショップが隣接したエリアがあり日用品の買い物にも困りません。またららぽーとなどの商業施設のある海老名駅まで1駅なので休日のお買い物にも便利です。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし かしわ台駅
相鉄線の「かしわ台」は、ファミリーマートがある以外は基本的に何もない駅です。しかし、5分ほど歩いたところに「おふろの王様」「相鉄ローゼン」「コルモピア」「しまむら」などの施設が連なります。逆に飲食店の数は少なめですが、7分ほど歩いた場所に中華料理屋と、うどん屋があります。小田急線の「座間」は、かしわ台よりは商店が並びます。隣接された「小田急OX」に、「ドトールカフェ」、他飲み屋、コンビニ等。飲食店も数軒あります。少し離れると静かな住宅街に入ってしまうのですが、その割に揃うものは揃う、便利な駅といえます。
(投稿)