-
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北新横浜駅
令和5年春に開通となる東急・相鉄直通線が隣の新横浜で結ばれるので、一駅乗れば新横浜駅から綱島・日吉・渋谷へ行けますし、海老名方面にも行けます。新幹線に乗って京都・大阪・広島・博多まで一本、とても便利です。新横浜駅の隣の駅ですのでそれほど人込みはありませんし、ひどいラッシュを経験することもありません。上りのエスカレーターとエレベーターもあります。車を使う人も、首都高新横浜出口が出来たので、東名まで15分くらいで行けますので様々なお出かけにもとても便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北新横浜駅
市営地下鉄の急行が止まらないことが不便に感じる点です。その一方でターミナル駅である新横浜駅まで一駅という利便性は魅力的です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北新横浜駅
目の前がバス通りであり、時折暴走族のバイクなどが大きな音を立てて走っています。町内で窃盗や強盗などの話はあまり聞きません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北新横浜駅
近くに娯楽施設はありませんが、公共交通機関で15分ほど移動すれば様々な施設がありますので、困ることはないと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北新横浜駅
自然豊かで遊べるような公園も多く、幼稚園・保育園・学校・クリニックも近くにありますので、安心して生活できると思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北新横浜駅
市営地下鉄ブルーライン北新横浜駅は、JR・新幹線のターミナル駅である新横浜駅まで1駅で、新横浜駅は来年春に東急東横線と相鉄ともつながり、どこに行くにも便利です。駅の目の前にはエスポットというスーパーがあり、ローソン・セブンイレブンも信号を渡ればあります。内科・外科・整形外科・耳鼻咽喉科・歯科など各種クリニックも充実しているので、生活するのに本当に便利です。日産スタジアムやラーメン博物館までも歩いて行けます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北新横浜駅
新横浜でJRに乗り継げますし、バスで色々は方面に行くことも出来ます。空港へもバスが出ているので割と便利です。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北新横浜駅
窃盗事件などは聞きませんし、事件もあまりない。少し前に事故でのニュースが話題になったが、それくらいしか聞きません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北新横浜駅
昔は釣り堀なども近くにあったが、それは無くなった。でも買い物はエスポットがあるし、地下鉄で色々な娯楽施設に行けるので問題ない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北新横浜駅
鶴見川がそばを流れているので、土手を散歩することも出来る。自然豊かな所であり、丘陵地帯に小学校・中学校もあり、保育園なども出来ているので、子育てには良いと思う。
(投稿)