-
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸根公園駅
横浜市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅は横浜まで空いており快適に移動できます。近くにJR新横浜駅や東急の菊名駅があり、どちらも横浜まで繋がっていますが、ラッシュ時やイベント時は非常に混んでいます。そんな時であっても、ブルーラインは比較的空いています。また、ラッシュ時は5分に1本以上、ラッシュ時以外でも7分に1本程度、電車があるのでとても便利です。駅周辺はお店の数自体は少ないですが、スーパーマーケットやドラッグストアなど日常生活において必要なお店は揃っています。居酒屋は少ないので治安がよく静かに生活できるのが良い点です。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岸根公園駅
都心に向かうにはJRなどの他社に乗り換える必要があり、別途運賃が加算される。また駅が地下に設置されているため乗換駅においては乗り換え時間が多くかかるから。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岸根公園駅
住宅街が広がっており、神奈川県内においては地価が高いため住んでいる方の属性も良いと感じるから。盗難や痴漢の被害を耳にしたことがないから。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岸根公園駅
カラオケやボウリング、映画館といった施設はなく、近隣の駅に足を運ぶ必要があるから。飲み屋は少ないから。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岸根公園駅
近隣に幼稚園や小学校、中学校、高校と揃っており、学校には困らないから。子供も多く公園などの施設も充実しているから。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 岸根公園駅
子供は独立して一人暮らしだったので、子育ての環境はわかりません。岸根公園は自然豊かで子供連れでお散歩するには良い場所ではないでしょうか。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 岸根公園駅
徒歩圏で楽しめるような娯楽施設は駅周辺には何もなく、ニトリ、スシロー、しゃぶ葉などの施設はバス便で行かないときつい距離でした。岸根公園の桜くらいしか楽しみがなかった。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 岸根公園駅
岸根公園の前で集まっている団体が時々いたのですが、バス停近くで騒いだりタバコを吸ったりとガラが悪く怖かったです。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 岸根公園駅
バス停からホームまで距離があり、さらにホームにたどりつくまでに階段の上り下りがあり、不便だと感じていました。
(投稿) -
1.6
- アクセス:1
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸根公園駅
横浜市営地下鉄ブルーラインなので運賃が高く、交通費がかさむのが嫌でした。センター南やセンター北など買い物に便利な街へのアクセスは良く便利でした。センター南の港北東急SCやサウスウッドなど良く買い物に出向きました。岸根公園から歩くとかなりかかりますが大型店舗のニトリがあり、家具や雑貨を見によく出向いていました。スシローやしゃぶ葉など安くておいしい店も、かなり歩きますが、徒歩でいけなくはない距離にあり、楽しみました。
(投稿)