-
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 岸根公園駅
岸根公園には滑り台やブランコがあって、芝生も広がっていて子連れには良い公園だと思う。どんなに暴れても人に迷惑かからないぐらい広い。学校も近くにいくつかあって不自由はしないと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 岸根公園駅
娯楽はほぼないです。公園で散歩することしかやることはないです。近くのカラオケまでは徒歩20分かかります。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 岸根公園駅
岸根公園は大きな公園で、散歩している人や子供連れで賑わっていて、治安は良かったです。夜になると若者がたむろしていますが、とても広いので気になりませんでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 岸根公園駅
岸根公園駅は新横浜駅から1駅で、良いと言えば良いが、新幹線を降りてから1駅のために乗り換えないといけないのは少し面倒でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岸根公園駅
市営地下鉄ブルーライン岸根公園駅は、岸根公園がメインの駅で、駅自体は決して広くは無いが、何よりも岸根公園が素晴らしい。広くて遊具もあって、芝生もあって、バスケのゴールなどもある。子供から大人まで自由に遊べて散歩やランニングにも最適。筋トレできる遊具もあって、そこで鍛えることもできる。駅前には飲食店やスーパー、ドラッグストアがあって、不便を感じたことはない。人通りも多くて、治安も良いので安心して夜も歩ける。
(投稿) -
3.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸根公園駅
最寄駅は岸根公園駅になり、横浜まで乗り換えなし8分4駅、新横浜まで1駅2分というとても使い勝手が良いです。東京駅まで行くのにも新横浜まで行き、新幹線乗り換えで約30分です。また、観光地で有名な桜木町や関内も乗り換えなしで行けるので、交通はとても利便性が高いです。岸根公園駅にはエレベーター、エスカレーターがあり、重い荷物を持っているときでも利用しやすいです。地下鉄はJRほど混むことがないので、通勤時も快適です。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 岸根公園駅
ドラッグストアと、コンビニエンスストア、ほっともっとが駅からすぐ近くにある所がとても便利で良かったです。5分くらい歩けばスーパーマーケットもあり、食品・医薬品などの買い物には困りません。飲食店も3店舗くらいあり、ハワイアンなカフェが駅から一番近くて、ロコモコやハンバーガーがとてもおいしいのでおすすめです。そのカフェとドラッグストアの間にはガソリンスタンドがあるので、車を利用する方も便利だと思います。冬場に灯油を買いに行くのも近くて助かります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 岸根公園駅
飲食店、コンビニがたくさんある薬屋、内科、接骨院、もろもろの病院があることとても駅からちかく公園もあり、緑豊かでのんびりできること大通りに面していてとても明るく治安がいいこと駅前にも病院関係がたくさんあり、大好きなラーメン屋およびコンビニがたくさんあることバス停留所も目の前で、すぐにのれることコンランドリーがいくつもちかくにあることおしゃれな雑貨屋があること駅前には銀行もたくさんあること学生の街でにぎやかなこと
(投稿)