北山田駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(神奈川県)(4ページ目)

北山田駅(神奈川県)の街レビュー・口コミを掲載中!北山田駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で9件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 神奈川県
  • 北山田駅

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北山田駅

    駅から新居まではかなり近いが、地下鉄なのでもちろん電車の音などはしないのが最大の良いところ。地上路線だと駅近くの物件だとどうしても電車の走る音が聞こえてくるので、地下鉄はそれがないのがいちばんの魅力だと思います。また、グリーンラインは短いので、ダイヤ乱れがそう起きないし、隣のセンター北駅でブルーラインに乗り換えれば横浜市の主要な駅には大体行けるので、平日も休日も電車で出かけやすいというとこ路が気に入っている。港北ニュータウンは整備された街なので、駅前の雰囲気がとても良い。ドラマのワンシーンのような風景が日常で広がるのはとても気分が上がる。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北山田駅

    できたばかりで、駅自体が新しい。良い点としてはコンビニが多く交番がある。全国的に有名なけーきやさんがある。ただ、開発されたばかりなので駅周辺にしては商業施設や娯楽施設が少ない気がする。ただ交通量がすくないのは安全でよう。駅が地下鉄なので、だいぶ地下に下らないといけないのがめんどくさい。またグリーンラインしか通っていないので、あざみ野らへんに行くときはブルーラインに乗り換えをしなければならないのがめんどくさい。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北山田駅

    駅前には病院が多数入っている駅ビルがあり、土曜日も午後まで営業しているので非常に便利です。また、駅近くにはオーケーストアがあり、夜も9時まで営業しているのでこれまたとても便利です。あとは、やはりケーキのお店「アジキ」ですかね。いつも多くの人がならんでいますが、食べログ評価4.0以上は本当にすごい!先日やっとケーキを食べる機会がありましたが、なんといっても濃厚で、甘味控えめのケーキは何個でもいけてしましそうなおいしさです。自分の使う駅の近くにこんなすごいお店があるのはちょっと自慢です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全33 / 31~33件目を表示

ページトップ