-
4.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 通町筋駅
バスも路面電車も高速バス乗り場もあるので生活するにはとても便利だったと思います。熊本の中心部だったのでデパートや多くの飲食店もあり、仕事帰りに買い物ができたり飲みに行ったりすることが出来ました。繁華街の方へ通勤する電車はほぼ満員でしたが、私は逆方向だったので電車内が混雑することもなくゆとりを持って通勤できていました。ただ、学生さんが通学する時間帯は混雑することが多々ありましたので混む時間を避けて通勤していました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 通町筋駅
繁華街の近くで交通機関も充実していたのでとても便利でしたが、最寄りの駅までが徒歩10分から15分ほどあったため少し大変でした。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 通町筋駅
大通りから少し外れた物件ではありましたが周りに建物も多く夜遅くに帰宅しても危険なことはありませんでした。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 通町筋駅
熊本の中心部の繁華街があるため、おしゃれな飲食店も多く特に週末は多くの人で賑わっていました。近くにはデパートもあるため買い物は十分楽しめます。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 通町筋駅
保育園や幼稚園が近くにあり、白川公園という大きい公園もあるため小さい子供を連れたお母さん達をよく見かけました。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 水前寺駅
熊本は一人1台という車社会で、電車で出かけることはほぼありませんでした。物件は繁華街から車で10分程度の所にありましたが、金曜、土曜は繁華街に出る車で渋滞がひどく倍以上は時間が掛かりました。買い物も近くにスーパーがあったので車で買い物に行くことが多く、たまに歩いて商店街へ買い物に行っていました。繁華街からは近かったですが、高級住宅街が隣接していて周りはとても静かでしたし治安も良く住環境はとても良かったです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 水前寺駅
熊本には6年ほど住んでいたが、電車は1回しか乗ってなく乗換の便利さは不明。本数が少なく便利とは言えないとは感じた。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 水前寺駅
駅の周りには夜遅くまで人が集まるような所もないし、大きな通りに面しており、車通りは多いので治安が悪いということはない
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 水前寺駅
駅周辺には娯楽施設は無く、元々あまり駅周辺で遊ぶような人はいないような気がする。パチンコ屋はあったと思う。
(投稿) -
3.6
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 水前寺駅
近隣には保育園や学習塾などまたスーパーなども多くコミュニティーセンターもある。子供は多い地域で子育てはしやすい環境だと思う。
(投稿)