-
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 武蔵塚駅
小学校が近く、公園などの遊び場もあり、のびのびと子育てができそうです。まちづくりセンターも近いのでいろいろ相談もできると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 武蔵塚駅
熊本市の中心部まではバスで行けるので便利です。大型ショッピングモールが近くにあります。近くの公園で春は桜まつりが開かれ、けっこうなにぎわいです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 武蔵塚駅
近所の方は穏やかな方が多く、あいさつを交わしてくださいます。近所の小学生も安心して遊んでいるようです。普段も静かです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 武蔵塚駅
徒歩1時間近くかかって駅まで遠いのであまり利用しません。もともと自家用車を利用することが多いです。バス停は近いです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 武蔵塚駅
最寄駅は利用していませんが、目の前にコンビニ、近くにドラッグストアがあり、熊本市中心部にも電車で便利です。新居の近くはバスが走っており、路線もいくつかあります。マイカーを交通手段にしている方が多く、買い物等も自家用車が多いですが、自転車でも十分行動範囲内です。アパートに暮らしている方も、自家用車2台持ちの方が字比較的多いです。ただ、そのせいか、朝夕の通勤通学のラッシュ時は、どの道もけっこう混むので、時間の工夫が必要です。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 武蔵塚駅
まず静かでがやがやしてなくて、近くに学校もあるので子育てにはもってこいの町。その他保育園などの送迎が充実している点もいいかもしれない。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 武蔵塚駅
駅前は住宅が広がっているので基本的に娯楽はない。特にこれといった充実した娯楽施設が存在していない。しいて言うならパチンコ店が一軒あるくらい。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 武蔵塚駅
駅前に一件コンビニがあるくらいで、基本的に住宅地が広がる。当然、夜は静まり返るので治安がいいとも悪いとも言えない。
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 武蔵塚駅
駐車場や車の乗り降りができるロータリーがない。駅の入り口近くにバス停があるので便利といえばこれくらいかも
(投稿) -
2.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 武蔵塚駅
JR武蔵塚駅について、まず便利な点は、数年前にドラッグストアチェーンの「コスモス」が駅から徒歩2分の所にできたこと。ここに行けば薬をはじめ日用品、生鮮食料品も買うことができる。いろいろなお店を回る必要がなく、ここ一軒でほぼ生活必需品のすべてがそろう。そして安い。つぎに、武蔵塚駅のいいところは周辺が古い住宅街なので基本的に静か。子育てを考えているご家庭にはもってこいの環境。学校やクリニックもあるので安心して住めるところがいい点。
(投稿)