-
2.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 健軍町駅
最寄りの駅までは、自転車で10分程度の道のりにあります。この電車ではどこの駅で降りても一定の金額になっている為、バスと変わらない速さでもありかつ自然にも優しい乗り物になっています。駐輪場もいくつか無料で設けてあるので、置き場に困らないのも一つの良いところです。他にも直接空港や他県に向かう直行便のバスが1時間に数本出ているので、便利な点で言えば急な出張や旅行にはとても助かっていて、席の予約などしなくて良いのも便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 動植物園入口駅
動植物園入口駅は最寄りの健軍商店街からも近く、買い物にも便利ですし、市街地にまでつながっている路面電車なので、街中でお酒を飲むときなどにタクシー代や代行の代金を節約したいときは便利な駅です。また、駅の近くにもミスタードーナツやブックオフなどもあるので、時間をつぶすのも十分可能な駅なので、仮に電車の待ち時間があっても、とくに困ることなくゆっくりと待つことができるので、都市部の駅と違って心に余裕ができます。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 水前寺駅
最寄り駅での通学はしていなかったが、新幹線利用時に乗り換えて使用していた。駅構内には屋台があり、唐揚げやたこ焼きなどが売ってあり、おいしかった。またスーパーもあったためそこで買い物ができることも良い所であった。駅に出入り口が2つあり、そのどちらの前にも駐車スペースがあるため送り迎えの車を止めることが出来てよかった。迎えが来るのを待っている間にスーパーで買物をするなど時間を有効に使える状況、状態であった。駅や駅周辺に何も無いと時間を潰しにくいが、水前寺駅はそうではなかったため良かった。
(投稿) -
3.33
- アクセス:ー
- 治安:3
- 娯楽:ー
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 健軍町駅
最寄り駅の健軍町は実家から徒歩30分なので子供の頃から利用したことがほとんどありませんが、駅の周辺には健軍商店街というものがあり、近所の住民の生活の拠点になっており私の家族も自転車や車を使って利用してました。しかし、時代の流れにより商店街は活気を失いまた地震の影響でさらに深刻な状況にありますが、現在は復興に向かって地元の人達がかなり頑張っています。実際、大きな商業施設などの建設も予定しているとの事なのでまた活気のある商店街に戻って欲しいと願うばかりです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
熊本市の交通の要となる交通センターや熊本駅、それにアーケード街のある通町筋に市電一本で向かうことができます。これだけでも十分便利です。また、健軍電停は始発でもあることから座席争いをする方には非常に有利です。健軍電停周辺にもアーケード街があり、野菜、果物などが比較的安く手に入ります。電停の少し北の方に行くとおしゃれな飲食店が幾つかあります。また、酒、自転車などといった専門店もあり、歩いてみると面白いものを発見することができるかもしれません。
(投稿)