-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 熊本駅前駅
駅が新しくきれいで活気があります。 白川口玄関駅前には交番があり夜も明るく人通りがあります。 ただ新幹線口玄関はやや照明が暗いため、夜の一人歩きはおすすめできません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 熊本駅前駅
2018年に新駅舎となり在来線も高架化された。案内版もわかりやすく、市電、バスターミナルも整備され大変利便性がよくなりました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 熊本駅前駅
「熊本の玄関口」の役割を担う熊本駅は、県内でも最大の鉄道駅です。市役所や熊本城などの中心地にも約2㎞と便利な位置にあります。駅周辺は再開発によってアクセスも優れています。JRの在来線と新幹線のほか、市電の利用が可能です。熊本駅からは、新幹線のみずほやさくらが利用でき、新大阪まで3時間ほどでダイレクトにアクセスできます。また、在来線では、鹿児島本線と豊肥本線、三角線が乗り入れ路線になります。日常的な移動にも便利です。また、熊本駅から市の中心部にいくには、市電がおすすめです。片道一定額の180円運賃となり、お得に利用できます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 熊本駅前駅
熊本駅と直結してる「アミュプラザ熊本」があり、 ショッピングだけでなく、その中にも映画館や飲食店があり 子供からお年寄りまで楽しめるため
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 熊本駅前駅
公共交通機関がしっかりして利便性もいいのでマイカーなどがない家庭でも移動は問題ないと思います。 また、アミュプラザ熊本の中には授乳室などもありママには助かる施設です。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上熊本駅
上熊本駅は中心である熊本駅まで1駅で5分です。また上熊本駅構内には、スーパー、百円ショップ、美容院があります。1人暮らしでも家族世帯でも便利な駅であると思います。駅のすぐ近くにはバス停、タクシー乗り場、市電乗り場があり、乗り換えて他の場所に向かす際もとても便利な駅であると思います。買い物をすると駐車場代が無料になるので車で来られる方も気にすることなく来れると思います。駅の近くには飲食店や大型スーパーがあり、すごく混雑しているわけではないのでいいと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 上熊本駅
実際に子育てをしているわけではないのですが、小学校や幼稚園はあるので便利なのではないかなと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 上熊本駅
市電やバス停が近くにあるのでとても使いやすい駅であると思います。乗り換えもスムーズにできると思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 上熊本駅
学生がとても多いところなので、治安はいいです。スーパーや駅、どこにいってもわりと若い学生っぽい人が多く見られるから治安もよかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 上熊本駅
学生マンションが多く立ち並んでいるため、娯楽はあまりありません。満喫はありますが、あまり大きいわけではないです。
(投稿)