熊本市北区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(熊本県)(5ページ目)

熊本市北区(熊本県)の街レビュー・口コミを掲載中!熊本市北区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で54件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 熊本県
  • 熊本市北区

レビュー・口コミ 全178 / 41~50件目を表示

  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 上熊本駅

    事件等はあまり聞かないです。交番も近くにあり、治安は悪くないと思います。たまにバイクの音がうるさい時はあります

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 上熊本駅

    電車を利用したことがないので分かりません。ただJRと市電が通っているため利便性は悪くないと思います。街中に出かけるときはいいかもしれません

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 上熊本駅

    JR上熊本駅は、駅構内にスーパーや100円ショップ、ケーキ屋さんがあるところが魅力的です。夕方になると、送迎や買い物客で駅構内の駐車場は混雑する時があります。また、JRだけでなく市電も通っているため、街方面に外出する際は便利だと思います。すぐ側を新幹線が通るため、電車好きな子供にはいいと思います。当方は駅を利用しませんが、利用客はそこそこ多いと思います。また車で側を通る際は、時間によっては渋滞しています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 上熊本駅

    漫画喫茶やカフェ、マクドナルドなどが近くにあります。遊ぶところというよりは、ちょっとしたくつろぐには良いかもしれません

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 上熊本駅

    ドラッグストアが近くにあるため、子育ては割としやすいと思います。またこの物件では子育て家族が多いため、その点もいいと思います

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 高森駅

    高森町の公共交通サービスは十分であるとは言えませんので、ここでの生活には自動車は必須です。以前は高森町に大きなスーパーは1件だけでしたが、ここ10年ほどで、近隣地域の1つの中心地として、食料品のスーパー、日用品や農具を扱うスーパー、ドラッグストアが相次いで高森町で開店しました。これらのお店は自動車で10分圏内に集中しているので、この地域に近い場所で生活していれば、日常生活を送る上では全く不便さを感じないのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 高森駅

    いわゆる進学塾などの教育環境には恵まれていないもの、最近、高森高校ではあたらしくマンガを専門にしたコースが設置された。今までにない新しい教育を受けられる環境が整っている。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 高森駅

    高森町の周辺にはタクシー乗り場、バス乗り場があり、その先には飲食店が立ち並んでいるため、女性の方にとっても安心して利用できる。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 高森駅

    観光地としての娯楽施設(飲食店、温泉、ペンション、キャンプ場など)は充実しているものの、住民にとっての娯楽施設(ショッピングモールなど)は不十分である。

    (投稿)
  • 3.17

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 高森駅

    高森駅はJRではなく第三セクターで運営されているので、電車の本数や乗り換えの面では不便を感じるかもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全178 / 41~50件目を表示

ページトップ