上熊本駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(熊本県)(5ページ目)

上熊本駅(熊本県)の街レビュー・口コミを掲載中!上熊本駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 熊本県
  • 上熊本駅

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上熊本駅

    JR鹿児島本線上熊本駅は複合施設としてスーパーや洋菓子店、また美容室もそろっているので電車の待ち時間を有効に使うこともできて非常に便利な駅だと思います。無料のWifiも通っているのでネット環境も整っていてよく利用させてもらっています。個人的には100円ショップやパン屋さんが入っているのが嬉しいです。駅の目の前からはバスや路面電車も通っていて市内・郊外ともにアクセス良く便利です。お手洗いもきれいで使いやすい位置にあるのが嬉しいです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上熊本駅

    最寄り駅は「上熊本駅」で、明治24年に夏目漱石が落ち立った駅としても有名です。平成29年に駅舎がリニューアルしてスーパーやドラッグストアなどありとても便利になりました。中でも「オーデン」は熊本県産豚で手作りのハム・ソーセージを使ったホットドックやピザはとても美味しく、帰りにビールと共に最高です!駅からは路面電車で熊本の中心地にゆらゆら揺られて10分程度で着きます。上熊本駅近隣には「熊本大学附属小中学校」がありとても人気のエリアです。教育にとても熱心な方が多く、附属学校入学にために他方面から引っ越してくる方がとても多いです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上熊本駅

    夏目漱石ゆかりの駅で熊本城にも近いことから観光客も多く見られ、周辺にはお店が多くあります。大正ロマンを感じさせていた以前の駅舎が今の駅の上屋に使われていて駅前には漱石の銅像もあり、通りは[我が輩通り]と名づけられています。記念写真を撮る人も見かけます。駅の構内には100円ショップやスーパーやドラッグイレブン、美容室などもあり便利です。街中には電車やバスで乗り換えずに行けますが、散歩がてら歩く人もいます。近くにはランチの美味しいペンション四季彩、もんじゃ焼きの文重庵(もんじゅあん)、ファミレス、焼肉のなべしま、スマホショップ、ドンキホーテ、コンビニとお店がたくさんあるので使いよい駅だと思います。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上熊本駅

    主要駅の熊本駅の隣の駅で九州新幹線が全線開業するまでは特急列車の停車駅で乗り換えなしで福岡まで2時間で行くことが出来便利だったが、九州新幹線の全線開業後は乗り換えが発生すものの福岡まで90分程度で行くことが出来さらに利便性が向上した。駅の近くにドンキホーテが出店したのを皮切りにコスモスなどのドラッグストアも次々と出店してきて既存のスーパーも負けじと価格を下げたりしてきたので常に安く買い物ができるようになりました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上熊本駅

    上熊本駅舎は新しくて綺麗で構内もお店が充実していて日常生活の買い物はほとんど揃います。また無料に駐輪場があり、整備する方がいていつもきれいに整理されています。駅前は、駅を中心に放射状に道路が延び、駅前には飲食店が数軒あります。左手側はドンキホーテ、正面台地には住宅街、右手には県立総合体育館があります。駅から熊本城まで歩いて20分ほどで、散策の出発点となっています。また熊本藩初代藩主の戦国大名加藤清正公の菩提寺でもある本妙寺の参道入口も近くにあります。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上熊本駅

    JR上熊本駅は元は古い建物だったのですが、数年前にリニューアルしたので駅自体がおしゃれになり、飲食店も多く入ったため昔と比べると利用者もだいぶ増えてました。くわえて駐車場もだいぶ増設されたこともあって便利になりました。ローカル電車やバス、タクシー乗り場も近くにあるので熊本県内では交通の便はとても良い方だったと思います。すぐ近くに県内では数少ないドン・キホーテがあることも良いところかもしれません。治安もいいため安心して利用できます。利用することは年に数回ぐらいしかありませんでしたが。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上熊本駅

    最寄駅の上熊本駅は数年前に新しくなりました。木材を使ったお洒落な外観と、より一層充実した店舗が入り、リニューアルされました。店舗は、スーパーのエース、洋菓子店のスイス、ドラッグイレブン、クリーニング店、100円均一のキャンドゥ、美容院、学習塾などが入っており、便利さが増しました。電車は、JR線、熊電菊池線、市電の3つの電車が走っており、どこにでも行くことができます。新幹線が停まる熊本駅にも一駅で行くことができます。また、駐輪場が広く、高架橋の下にあるので雨にも濡れませんし、無料で停めることが出来て便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全47 / 41~47件目を表示

ページトップ