-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 八代駅
八代駅は鹿児島本線、肥薩線、おれんじ鉄道を結ぶ駅ではあるが利用者は減少している模様。最近では駅と商業施設を結ぶコミュニティーバスが走ってますが、私は利用したことはありません。私は主に車を利用しますが、駅周辺は朝夕の渋滞が多く、いい条件とは言い難い状態です。また隣の新八代駅が新幹線も停まる駅ですが、あまり栄えておりません。宮崎県などと結ぶバスが走っておりますが、地元住民に根付いた交通はあまりありません。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 八代駅
駅までのバスが多く、駅周辺にもお店が多い。上りの終電が早いのがマイナスポイント。現在、肥薩線が水害のため運休。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 八代駅
特に不便さを感じないが、田舎のため街灯が少ないのがマイナスポイント。夏になると虫が多くなる、カエルの鳴き声がうるさい等程度。。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 八代駅
少し足を延ばせば、飲み屋街がある。居酒屋も点在しており不自由なことはない。以前より少なくなったのでマイナス。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 八代駅
実家の近くは田舎で高齢者も多く、子育てはしやすかったと思われる。しかし近くの小学校は閉校になるなどの問題に直面している。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 八代駅
八代駅からは、熊本市内まで40分程でつきます。また新幹線が利用できる新八代駅までは、電車1本でつくので、移動にすごく便利です。また、最近は駅のホームが新しくなり、外観も綺麗になってます。駅の中にはコンビンもあるので助かります。八代駅のすぐ横には、オレンジ鉄道があり、下り(人吉方面)に行けるのですが、SLに乗車する事も出来ます。予約が必要。SL内で駅弁を食べたり、景色を楽しんだり、本当にオススメです。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 八代駅
電車を利用していないので分かりませんが熊本駅まで乗り換えがないので便利だと思ったので、今度利用したいと思いました。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 八代駅
事故も少なく、車の通りも少ないので安心です。またすぐ近くに警察署があるのが、嬉しいポイントです。犯罪も聞いた事がありません。安全です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 八代駅
近くにコンビニがありコインランドリーと本屋などあったので遠くまでいかずに遊ぶことが出来るので、とん充実してると思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 八代駅
保育園と小中高校が近くにあり病院と公園もあったので、とても子育てはしやすく、子供達にとっては、すごく利用しやすい場所だと思います。。
(投稿)