京都市左京区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(9ページ目)

京都市左京区(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!京都市左京区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で156件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(9ページ目)

  • 京都府
  • 京都市左京区

レビュー・口コミ 全508 / 81~90件目を表示

  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 松ヶ崎駅

    子育て世代が多く、小学校・保育園も近い。さらには自然が近くにあり、天然の遊び場が多く非常に子育てのしやすい地域と言えると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 松ヶ崎駅

    近隣に娯楽施設と呼べる地域は思い浮かびませんので、娯楽の充実度は低いかなと思います。唯一の娯楽施設といえば駅前にTSUTAYAがあったのですが、閉店してしまいました。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 松ヶ崎駅

    近隣に小学校や保育園があり、周辺住人も子育て世代が多く、小さなお子さんがいても安心して暮らせる地域であると思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 松ヶ崎駅

    地下鉄松ヶ崎駅は地下鉄沿線であれば、スムーズに移動が可能です。しかし、駅前のバス停からは行き先が限定されており、本数も少なく少々不便な為。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松ヶ崎駅

    地下鉄松ヶ崎駅は京都の中心地である四条駅や、全国への交通の窓口となる京都駅まで乗り換え無しで10〜20分程度で到達出来ることが大きな魅力です。松ヶ崎駅は終点駅から一駅隣の郊外に当たる駅に位置しておりますが、地下鉄は一定の本数が常に走っている為にバスの様に乗車出来る本数が少なく不便を感じるということがありません。また、地下鉄構内にはATMがあり、駅前にはコンビニもありますので、ちょっとした用事を済ませるには便利な駅となっております。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北山駅

    遊具が少なく、遊具のある公園の数は少なく、保育園・幼稚園の数も少なかった気がします。エレベーターの数も少なかったです

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北山駅

    川や植物を眺めたり、サイクリングしたり、ケーキ等の趣味の人には充実していましたが、20時以降開いているお店が少ないです

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北山駅

    付近に警察署や交番はありませんでしたが、近隣が坪数の大きい住宅が多く・府立大学や女子大だったせいか、5年住んでいて、早朝・真夜中のひとり歩きで不安な思いをしたことがありませんでした

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北山駅

    通勤でJRを利用していましたので、地下鉄の改札とJRの改札が隣接している出入り口があり、乗り換えが非常に便利でした。

    (投稿)
  • 4.33

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北山駅

    最寄り駅の便利な点は、電車で10分で三条・四条に出れて、15分で京都駅に行け、一時間で奈良に行ける所と、丹波端で近鉄・京阪電車と連絡していおり、地下の区間が長いため、遅延がない所です。駅に設置されているトイレも最近改修され利用しやすくなりました。京阪電車沿線には、バスで15分で出町柳に行けます。個人的には、自転車さえあれば、川沿いを信号無しで30分で街中や、北白川や平安神宮などの美術館や観光施設に出れたのが非常に便利でした。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全508 / 81~90件目を表示

ページトップ