-
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北山駅
付近に警察署や交番はありませんでしたが、近隣が坪数の大きい住宅が多く・府立大学や女子大だったせいか、5年住んでいて、早朝・真夜中のひとり歩きで不安な思いをしたことがありませんでした
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北山駅
川や植物を眺めたり、サイクリングしたり、ケーキ等の趣味の人には充実していましたが、20時以降開いているお店が少ないです
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北山駅
遊具が少なく、遊具のある公園の数は少なく、保育園・幼稚園の数も少なかった気がします。エレベーターの数も少なかったです
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北山駅
通勤でJRを利用していましたので、地下鉄の改札とJRの改札が隣接している出入り口があり、乗り換えが非常に便利でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北山駅
最寄り駅の便利な点は、電車で10分で三条・四条に出れて、15分で京都駅に行け、一時間で奈良に行ける所と、丹波端で近鉄・京阪電車と連絡していおり、地下の区間が長いため、遅延がない所です。駅に設置されているトイレも最近改修され利用しやすくなりました。京阪電車沿線には、バスで15分で出町柳に行けます。個人的には、自転車さえあれば、川沿いを信号無しで30分で街中や、北白川や平安神宮などの美術館や観光施設に出れたのが非常に便利でした。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 神宮丸太町駅
神宮丸太町駅の便利な点は、まず第一に、交通アクセスです。神宮丸太町駅から繁華街の三条駅までは一駅です。また三条駅から特急に乗り換えることで、短時間で大阪にも出られます。さらに、神宮丸太町駅周辺にはスーパーや飲食店、コンビニエンスストアなど、日常生活に必要なさまざまな施設がそろっています。すなわち買い物や食事、娯楽を楽しむために便利な場所です。また、鴨川や公園もあり、リラックスや運動をするための場所も充実しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 神宮丸太町駅
神宮丸太町駅は、歩道が整備されていて、病院も近く、スーパーや公園もたくさんあり、学校もあるので子育てはしやすい。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 神宮丸太町駅
京阪の神宮丸太町駅は各駅停車しか停まりませんが、その次の駅の三条駅で特急と連絡しているので乗り換えは便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 神宮丸太町駅
神宮丸太町駅は入り口が大通りに面していて夜も明るく、駅も一日中、乗降客も多くて駅員も常駐しているので治安が良い。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 神宮丸太町駅
神宮丸太町駅は、近くに鴨川があり、桜の季節には花見、夏はピクニックができる。鴨川で音楽を聞いたりランニングもできたりするので娯楽は充実している。
(投稿)