京都市中京区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(7ページ目)

京都市中京区(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!京都市中京区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で88件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 京都府
  • 京都市中京区

レビュー・口コミ 全284 / 61~70件目を表示

  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 大宮駅

    阪急大宮駅は乗り換えする駅がありません。ですが大宮駅の前にバス停があり京都市内をまわることも出来るため、あまり困りはしないです。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 大宮駅

    駅周辺に漫画喫茶やカラオケ、パチンコ店などもあるので、学生から大人まで気軽に楽しめると思います。近くを通ると仕事終わり、学校終わりに利用している方が多いイメージがあります。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 大宮駅

    休日になると、よく子連れの家族が歩いているところを見かけるので子育てのしやすさはそれなりにしやすいのかと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 大宮駅

    周りに居酒屋があるので夜になると酔った人が多く、声を荒らげてる人もいるので夜に駅周辺で歩くのはあまりおすすめ出来ません。一応交番駅の隣に交番はあるので、そこはまだ安心できます。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 大宮駅

    阪急大宮駅は非常に利便性の高い駅です。大阪梅田から京都河原町を繋ぐ阪急京都線が通っており、飲食店や様々なショップが建ち並ぶ烏丸や京都河原町へはわずか5分以内で着き、大阪の梅田までは乗り換え無しで1時間程度で行くことができます。更に大宮駅には阪急京都線の特急以外全ての電車が停まるため本数が多く時間の調節がしやすいので通勤通学はもちろん休日の外出にも困りません。また、嵐山へ向かう嵐電四条大宮駅が道路を挟んだ向こう側にあり乗り換えもスムーズな上、大宮駅の目の前にあるバス停四条大宮を利用すれば有名な観光地を始めとした京都市内のあらゆるエリアへ向かうバスに乗車でき、交通アクセスが抜群です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 烏丸御池駅

    自宅から駅までの道は、大通りで夜でも明るく、常に大勢の人が通っており,人目があり安心して通行できるから。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 烏丸御池駅

    駅構内には大垣書店があり、電車を待つ時間も本を読みながら過ごすことができるので、時間つぶしにも全く困ることがないから。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 烏丸御池駅

    まだ独身で、子供がいないので、子育てのしやすさといった観点からは考えたことがないので、わかりません。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 烏丸御池駅

    地下鉄東西線と烏丸線のどちらにも乗り換えのできる駅であり、本数も多いため、とても乗り換えがしやすいから。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 烏丸御池駅

    烏丸御池駅は、烏丸線と東西線という2種類の地下鉄が通っており、その沿線で様々な所へのアクセスしたり、JRや他の私鉄(阪急,京阪)への乗り継ぎに便利です。また、構内にはスターバックスやシズヤといった飲食店もあり、時間をつぶすのにも最適です。改札を出てすぐのところにはドラッグストアがあり、出先でなにか欲しくなったときの買い足しにも重宝しています。また、地下通路があり、雨の日でも濡れることなく移動することができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全284 / 61~70件目を表示

ページトップ