-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都駅
まずは、交通アクセス面です。JR線は、京都線、琵琶湖線、奈良線、嵯峨野線の4路線、近鉄電車は奈良方面、地下鉄烏丸線は北山・国際会館方面と多方面にアクセスすることができます。東海道新幹線を使えば、名古屋・東京方面、新大阪・岡山・九州方面に乗り換えなしです。バス路線は京都市内の各神社仏閣方面へ縦横無尽に張り巡らされています。買い物についても、JR伊勢丹百貨店が駅の真上にあり、JR東海系、近鉄系のエキナカも充実しています。大規模な地下街も駅の北側に整備されています。ビックカメラ、ヨドバシカメラも駅の近傍にあります。徒歩5分のところにはイオンモールもあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 京都駅
JR線が各方面に出ており、全列車が停車します。近鉄電車は始発駅です。地下鉄烏丸線も全列車が停車します。雨にぬれずに乗り換え可能です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 京都駅
人通りが多く、警察署や交番も至近距離にあります。外国人も多いですが比較的所得水準の高い観光客が多いと感じます。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 京都駅
寺社仏閣が付近にかなりあります。水族館、博物館、美術館も徒歩圏内にあります。映画館やスポーツジムも近くにあります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 京都駅
周囲に学校などの文教施設が充実しています。子供でも楽しめる施設(公園・水族館等)が周囲に多数あり、ファミリー層も多く居住しています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大宮駅
阪急大宮駅からは、京都は烏丸・河原町、大阪は梅田、兵庫は神戸三宮と、電車一本でそれぞれの府県の主要な街に行くことが出来ます。休日のプライベートも充実させたかった自分としてはとても助かっていて、気軽に遊びに行くことができます。また、電車賃も比較的安価なのも良い点のひとつです。阪急大宮駅はホームが地下にあるので、暑さや寒さに影響されずに電車を待つことができるので、とても快適です。また、周辺は飲食店や食料雑貨店も充実しており、不便な点はありません。
(投稿) -
4.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四条駅
京都で生活するにおいてはとても便利な路線であり(他府県へは特別便利ではない)飲食店や娯楽施設が充実している。その上で京都駅付近ほどは観光客でごった返しているわけではなく(比較上であり四条付近も十分多い)余暇を過ごしやすい。京都のビジネス街の烏丸に接しており仕事上や待ち合わせにも便利です。最近は名のある名店が京都に出店する事が多く、四条駅付近が多いようなイメージがある、実際に魅力的な店がおおいですね。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 烏丸駅
新居の最寄り駅は阪急烏丸駅ですが、烏丸駅は駅周辺自体もそもそも便利ですし、ハブ駅としてもどこにアクセスするにも便利です。駅周辺には各種銀行、百貨店、カフェ、飲食店が多数あります。また、京都の代名詞である鴨川や、飲食店がたくさん立ち並び、祇園にも近い河原町駅までも1駅のアクセス。また、大阪の梅田駅までも乗り換えなしで約1時間、400円のアクセスです。地下鉄四条駅とも直結しており、四条駅を利用すれば、JR京都駅までも2駅、4分です。烏丸駅は京都で一番便利な駅といっても過言でないかと思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 四条駅
最寄り駅は、地下鉄の四条駅、阪急電車の烏丸駅が連結されており、また地下鉄乗り換えでJRの京都駅に2駅で行けるとても好立地な駅となっています。また、電車だけでなく、バスも市バス・京阪バスと網の目のように張り巡らされているため、買い物や観光などどこに行くにも不便しません。車の必要性をあまり感じないため、逆にもっていると維持費が無駄だと思います。駅の周辺も買い物する場所や、さまざまな種類の食べ物屋さんがとても数多くあり、不便さはまったくありません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都河原町駅
阪急河原町駅は阪急京都線の終点です。そのため、待ちさえすれば確実に座ることができます。朝の通勤ラッシュのときはかなり混んでいます。それ以外の時間でも繁華街に位置するだけあってそれなりに人はいます。四条通り近辺は地上がかなり混むため、河原町駅は地下にあるので、うまく利用すればスムーズに移動することが可能です。駅構内に飲食店や雑貨屋はありますが、量は少ないです。ですが地上に出れば多くの店があるので問題ないと思われます。
(投稿)