京都市下京区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(29ページ目)

京都市下京区(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!京都市下京区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で87件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(29ページ目)

  • 京都府
  • 京都市下京区

レビュー・口コミ 全283 / 281~283件目を表示

  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五条駅

    15~20分程度かかりますが、阪急烏丸駅・JR京都駅・JR山陰本線丹波口駅も徒歩圏内です。もちろんすぐそばにバス停もあります。JR京都駅からは関西空港までリムジンバスも出ており、国内外どこへでもアクセスできる最高の環境です。大通り沿いなので治安もよく帰宅時もストレスがありません。歩道も広く、自転車と接触するリスクもありません。徒歩5分程度のところに西本願寺もあり、無料でお参りできるので絶好の散歩コースです。世界中からわざわざ来られる貴重な場所に歩いて行けるのは少し優越感です。油小路通りなどには小さなショップや隠れ家的な飲食店も多く、これからも探索していきたいなと思っています。役所や市立図書館、下京区警察署なども近くにあります。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四条駅

    京都の中心部である四条烏丸。周辺にはホテルや飲食店そのほか様々なお店があり生活するには十分すぎるほどです。地下鉄と阪急、バスが利用でき、京都市内の観光や大阪方面に行くのに大変便利です。ただし、街中ですので小さいスーパーしかなく、自炊をするには品ぞろえが悪すぎて毎日大変でした。都会のど真ん中なため夜遅くでも会社帰りのサラリーマンや観光客が多く、大通りは特に明るいので、治安の面では安心なのかなと思います。その分騒がしいので静かなところに住みたい方にはおすすめできません。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 七条駅

    京阪本線七条駅は大阪淀屋橋駅まで1時間未満でアクセスすることができ非常に便利です。また、特急停車駅でもあるので、終点まで乗り換えなしで行くことができます。七条駅は周辺環境も優れており、駅周辺には飲食店や観光施設などが多くあります。また、駅周辺には学校もあり、通勤・通学時間帯には多くの人で賑わっており、とても活気に溢れています。駅のすぐ近くには京都市民の憩いの場である鴨川も流れており、賑わっていると同時にゆったりと落ち着いた雰囲気もある素晴らしい環境が整っています。京都の玄関口である京都駅にも徒歩10数分でアクセスすることができ、立地にも恵まれています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全283 / 281~283件目を表示

ページトップ