-
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都河原町駅
歩いて1分で四条通りに出るのですが、そうするとアーケードがあり、雨の日も快適に移動でき、かつ、さらに少し歩けば、駅まで地下で移動できるので、冬場も多少は寒さが和らいだ状態で移動することができます。とても、アクセスを考えると、思っていた以上に便利で助かっています。駅までの時間ではなく、こうした実利用シーンも訴求できると、サイトとしてはよいな、と思っています。京阪も近いですし、隣の烏丸駅も徒歩でいけますし、そうすると、烏丸線でJRにも出ることができます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西大路駅
JR西大路駅は一番いいなと思うところはJR京都駅に一駅で行くことができるというところです。JR京都駅は新幹線にも乗れますしありとあらゆる京都に住むことにおいての中心地で、そこに一駅でいくことができるというのはかなり大きな利点になっていると思います。駅周辺の治安はとても良く、飲食店も比較的多いイメージです。価格帯も安い所が多いので仕事帰りに気軽に飲みにいけるようなお店が沢山あります。駅前には本屋もあります。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都河原町駅
阪急京都線の始発駅であり、特急の停車駅でもあり梅田までも1時間弱で出られるなど、通勤や買い物にも便利な駅です。始発駅であることから、通勤ラッシュの時間帯であっても座って移動することができます。マルイや高島屋、藤井大丸等の商業施設に直結しており、雨の日でも濡れずに買い物することができます。また、河原町駅から一駅いけば阪急烏丸駅があり、烏丸駅からは地下鉄にアクセスが可能であることから京都市内の移動にも便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
京都地下鉄烏丸線四条駅と阪急烏丸駅のダブルアクセスなので、JR京都駅や大阪方面へも大変便利な立地です。買い物は近郊に大手デパートや飲食店やスーパー等全て必要な物は徒歩圏内で揃います。京都の中心となる場所ですから、東西南北全てに効率良く行く事が可能です、又昔ながらの商店街もありアットホームな雰囲気もあります、夜は飲食店が多くあり退屈しない場所です。昼間はビジネス街の為、治安は良く思います。夜はバーやビジネスホテルが乱立しており紅葉シーズンは特に観光客で溢れています。
(投稿) -
2.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 丹波口駅
最寄駅の周辺には、いくつか飲食店がありましたが、非常においしいお店があり、そこは良い点であると思います。ランチなどをする際も、困ることがありません。またスーパーもあるため、買い物を済ませることは容易ですし、駅からの距離も近いため、困難と感じることはありませんでした。最後に、交通量もそこまで多くないため、空気が比較的綺麗である点も、非常に貴重な点ではないかと思います。以上が、魅力的だと感じる点です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都河原町駅
最寄り駅は2つあり、阪急の河原町駅と京阪の祇園四条駅だ。阪急河原町駅の便利な点は2つ、始発・終着駅である点と、地下街やアーケード街直結で雨の日でもぬれずに行動できるという点だ。前者については、阪急京都線の始発駅であるため、梅田方面に行く際は必ず座っていける。後者については西は四条烏丸、北は三条河原町まで屋根付きの歩道でつながっており、雨に濡れる心配がない。京阪祇園四条駅の便利な点は、駅内の店舗が充実している点と、特急を含め全列車停車である点だ。
(投稿) -
2.25
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 五条駅
五条駅は、烏丸通りに沿って南北に走っている地下鉄の駅なので、京都駅にもアクセスが良く、大阪などへ向かうときにはとても便利です。雨の日は電車通勤を余儀なくされるのですが、五条駅は思ったよりも近くて大変助かっています。駅構内は色あせた印象を受けますが、レトロ、和モダンといったテイストを少なからず感じるのでそういう意味ではいい感じの駅だと思います。一駅違うだけですが四条より混んでないのも使い勝手の良さにつながっていると思います。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都河原町駅
始発駅なので、電車は必ず座れます。それにもかかわらず、京都随一の繁華街なので、飲食店、服屋、等の店はもちろんのこと、映画館や飲み屋、クラブ等遊び場も文句ありません。といっても、京都は町自体が落ち着いており、比較的治安がいいです。唯一盲点なのは、街中すぎて、大きなスーパーがありません。デパートはたくさんあるので、いわゆるデパチカはあるのですが、すべての食品をデパチカというわけにもいかず、外出の帰り道にスーパーによることになります。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都河原町駅
一流デパート(大丸、高島屋、阪急)がそろっており、すごいなあと思ったことを覚えています。また、先斗町、祇園、等の憧れの魅力的な場所も近くにありました。まあ、たまに遊びにいく場所は、そんなに近くになくてもいいこともだんだんわかってきますが・・・。ただ、繁華街に住むメリットは、便利さ以外にもあると思います。皆遊びに来ているため、歩いている人がみんな楽しそうで、にこにこしており、街の雰囲気は非常にいいと感じました。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京都駅
新居に最も近い京都駅はJR、京阪、新幹線、近鉄、地下鉄など様々な交通が集まっており、関西圏のみならず新幹線を使えば全国どこにでもすぐに行くことができるとても便利な駅です。京都駅内には食事処も多く、友人を誘っていけるようなところから、一人で気兼ねなく入ることができるお店までとても充実しています。また駅前にはヨドバシカメラがあるため専門用品がすぐに手に入ります。伊勢丹が駅に直結しているため、忙しい日には伊勢丹の地下でおいしいお弁当を買えることも魅力のひとつです。
(投稿)