-
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 西大路駅
子育てについては普通ではないかと思います。子供連れの家族をたまに見かけた記憶があります。近くに幼稚園や保育園があったのかもしれません。家族向けマンションが建っていたと思います。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西大路駅
最寄り駅そのものというよりも周囲の環境の話になるのですが、京都市バスのバス停が周囲にあり、特に西大路七条駅からは京都駅まで一本でいけるバスの路線や、京都市の中心地・繁華街である四条烏丸まで一本でい行けるバスの路線が走っていました。また、京都駅や四条烏丸からも距離的にはさほど離れていないため、夜遅くまで飲んでしまったときなどは、タクシーで買えることもできたのでその点では便利だったと言えるかと思います。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 西大路駅
上記の通りビジネス街で特段娯楽施設はありませんでした。居酒屋が数件あったため、たまに利用していましたが、新型コロナウイルスが猛威をふるい始めてからは足が遠のいてしまいました。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 西大路駅
西大路駅は周囲に企業が複数あり、小規模なビジネス街で、駅周辺に若干の飲食店・居酒屋があったのみで、治安は悪くはなかったように思いますが、京都の地元住民に言わせると良くない地域だそうでした。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 西大路駅
西大路駅はJR京都線しか乗り入れていなく、他の線は通っていませんでした。阪急に乗りたい場合は西京極駅まで歩く必要があり、不便でした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 京都河原町駅
徒歩圏内でなんでも揃う為、住むには非常に便利だが、繁華街すぎるので、一人暮らしやカップルで住むには良いが、子育て世代にはお勧めできない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 京都河原町駅
四条河原町の中心部であり、多くの人が行き来する為、治安は良いとは言えない。木屋町からも近い為、夜には酔っ払いが多い。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 京都河原町駅
大阪方面へ行く際は必ず京都河原町駅を利用しておりました。JRで行くよりも阪急の方が乗車券が安く、阪急京都線の始発駅であり、座席に座って大阪まで快適に行くことができる点が非常によかったです。また改札を出ると、地下から高島屋や京都河原町ガーデンに直結で、地上に上がれば京都市内の各方面行きのバス停が沢山あり、京都河原町駅を起点に京都各地へ行くことが出来ます。駅周辺には大きな商業施設や商店街があり、人通りも多く、街に活気があります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 京都河原町駅
阪急梅田駅まで45分ほどで行けるうえ、始発駅であるため梅田駅まで座席に座って行くことができる点は非常に良い。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:1
- 娯楽:5
- 子育て:1
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 京都河原町駅
娯楽に困ることはなく、だいたいなんでも揃っている。また京都市内では、夏には祇園祭があり、春には桜、秋には紅葉を楽しめるスポットも多く、年中イベント事に欠くことはなく楽しめる。
(投稿)