-
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 向日町駅
向日町駅はJR京都線にあり、京都駅までは途中2駅挟んで10分、大阪駅までは約30分という場所にあり、とても便利の良い駅です。向日市自体は都会ではなく、おしゃれな店などはないのですが、京都、大阪に近いということもあり、便利であることこの上ありません。また、隣の駅(桂川駅)は2分という近さでイオンモールと直結しており、買い物に不自由しません。反対側の隣の駅は、サントリービール工場最寄りの駅で、工場見学も気軽に行けて楽しいです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 向日町駅
JR京都線向日町駅は、大きな駅ではないものの、コンビニが併設されていたり、周囲にはATMや交番、郵便局、薬局などがあったりと、意外に便利な駅です。タクシー会社がすぐ隣にあり、タクシーを拾うのも簡単です。少し歩けば飲食店もあるので、帰りにお酒を飲んでタクシーで帰る、ということも可能です。駅の周囲は、最近になって近くの商業施設に繋がる道ができたので、更に便利になりました。阪急京都本線東向日駅にも近いので、JRから阪急への乗り換えも可能です。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 向日町駅
車での移動がほとんどで、駅を利用していない。最寄り駅までの道は、道幅が狭く、混雑しやすい。通勤時間や、帰宅になりやすい夕方以降は、桂川を渡る橋へ行く道は、大型車や、路線バスとすれ違うのが難しいぐらいの狭さになっていて、遅い速度で走行しないと、危ない。狭い道ではあるが、車の走行スピードが速い車も多く、歩行者や自転車に乗っている人、子供を連れている人には、危険が多いため、注意が必要な箇所が多い道になっている。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 向日町駅
新居の最寄り駅はJR京都線向日町駅と阪急東向日駅がありどちらの駅も大阪の中心部大阪駅に40分ほどで行けるのでとても便利です。朝のラッシュ時などは快速停車駅ではないため少し時間はかかりますが、普通電車で向かえば座ったまま行けれるので子供づれの方にはいいと思います。JR向日町駅には駅前ロータリーがあるため車で迎えにきてもらう際は便利ですし、駅の中にセブンイレブンもあるので簡単な買い物もできとても便利で使いやすい駅です。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 向日町駅
JR向日町の利用はほとんど無かったので詳しくありませんが帰宅が遅くなった場合にもタクシー会社がすぐ横にあるので助かりました。お買いもの時の交通事情を述べさせていただきますと、171号線が近くにありますので、スーパーはマツモトやフレッシュバザール。日用品はドラックユタカやアオキ、ベビー用品もバースデーやベビザラスと不自由したことは一切ありません。しかし車を所持していたらの話です。徒歩では交通量が多いため少し危険なように思えます。
(投稿)