-
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 今出川駅
京都駅まで一本で5駅ぐらいなので、移動には便利ですし、そんなに混んではいない。ただ、駅が古い。階段がやたら長い。そしてボロボロ。階段の水漏れもすごくてたまに不安になります。地上にあがるエレベーターはあるが、一箇所にしかなく、私のマンションからだと大きな交差点を渡らないといけないのでちょっと不便です。切符売り場と改札の間にあるキオスクがオススメです!普通のキオスクではなくて、手作りのおにぎり(おいしい)や鯖寿司なんかも売っていて、夕方以降は値引きされるので見つけたら買っています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 今出川駅
不便には感じていないが子育てしやすいとも思えない。公園の設備が古く手入れがされていない。車の運転が荒いので気をつけている。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 今出川駅
京都駅まで一本で行けるため、大阪などへも出やすい。実際大阪で仕事をしている人も多いと思うし大阪方面から通ってくる人も多いと思う。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 今出川駅
良し悪しあるとは思うが学生が多いので、駅周辺は夜でも人通りがあって怖くはない。今のところガラの悪い、品行の悪い学生は見たことがない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 今出川駅
年代や性別によって「娯楽」も変わってくるとは思うが、いわゆる娯楽はカラオケと麻雀ぐらいしかない。以前は漫画喫茶もあって妊娠前はよく行っていたがコロナのせいか潰れてしまった。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 今出川駅
1本で京都駅に行けるのでとても楽でした。北の方にも行けて南の方にも行けて、利用しやすい。また、本数もたくさんあるので通勤時はとても便利でした。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 今出川駅
学生の街の為、交通量はとても多いなと感じました。また、出入り口周辺には飲食店やコンビニ、スーパーがかなりたくさんありました。仕事帰りによく利用していました。地下鉄1本で京都駅に行くことができるため、とても便利です。また、京都市内を走っているバスに乗ることもできるため、駅の利用に関しては便利でした。改札を入るとすぐにホームというのもありがたいなと思いました。階段も少ないため、急いでいるときもすぐに乗ることができました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 今出川駅
学生が多いこともあり、治安はとても良かったです。近くに警察署があり、安心して生活することができました。夜にコンビニに行っても全然大丈夫なくらい電灯がたくさんあります。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 今出川駅
学校は近くにありましたが、公園は見たことがありません。子供連れの方にもあまり会わない為、子育て向きではないような気がします。
(投稿) -
4.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 今出川駅
神社が多かったので、神社巡りができます。有名な北野天満宮に歩いていけるのはとてもいいなと思います。駅近くにはカラオケ店もあり、充実しておりました。
(投稿)