-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 今出川駅
今出川駅周辺は学生の街でもあるので、学生が楽しめるcafeや飲食店・居酒屋などはありますが、娯楽施設の数は少ないことから。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 今出川駅
同志社大学と京都御所がある場所で治安は良く、特に御所周辺の住宅街は、静かで安心して暮らせるエリアということから。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 今出川駅
乗り換えなしで四条方面や京都駅、北は北大路や北山方面に行けますし、伏見や京田辺方面にもスムーズな乗り換えで行けるので、アクセスは非常に良い駅であることから。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 今出川駅
京都市営地下鉄烏丸線今出川駅は、四条駅まで約6分、京都駅まで約10分と非常にアクセスが良く、便利な場所です。京都御所と同志社大学があり、観光地としても有名なエリアです。駅前の通りからは、京都市営バスで百万遍や銀閣寺方面にも行くことができますし、歩いて下鴨神社や鴨川に行くこともできます。歴史ある名所に立ち寄りながら散歩を楽しむことができるエリアです。今出川駅のある今出川通りは昼間でも目立った渋滞などはなく、駐車場があるショッピングセンター(カナート洛北)までもスムーズに行くことがる良い環境だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 今出川駅
安も良く、学校も近くにあり、塾も充実しています。住宅地は静かな環境ですので、子育てをするには良い環境だとの思いから。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 今出川駅
京都御苑や相国寺など有名な施設は比較的静か子連れでよく使わせてもらっていますが、若者が遊べる施設はほとんどなく街としては娯楽が少ない方に思う為
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 今出川駅
学生が多くいて、駅近くのコンビニなどで集団でよくいて、大声で何かをやっていたりするので、その脇を通るときに少し怖かったりする時があるため
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 今出川駅
神戸が職場なので烏丸線の今出川からは、四条まで10分で阪急、15分京都駅でJRにてすぐに行くことができる。また烏丸御池で東西線に乗り換えらるので、どこに行くのも楽
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 今出川駅
新居の最寄りの今出川駅は、僕の職場が神戸なので四条で阪急に乗り換える際や、京都駅でJRに乗り換えのが容易で、妻の職場が京都市役所前なので烏丸御池で東西線に乗り換えて行ける利便の良さがある。また駅構内にはお土産が売っている売店があるため、急な用事においてのお土産に重宝している。地上からホームに入られる入り口が南北にいくつかあるので、一番近い入り口だと家から5分でつくことが出来て助かっています。ただ一番近い出入り口にエレベータがないのが、少し残念なことです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 今出川駅
近くに公園が多くあり、子供を遊ばせる場所に苦労しないが、子供の数が少ないのかあまり子どもたちで賑わっていないくて、いつも1組2組しかいない。
(投稿)