-
2.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 円町駅
子供がいなかったのでわからないが、特に子育てがしやすそうだとは感じたことはありませんでした。保育園や小学校は近かった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 円町駅
そこまで大きな商業施設等もなく買い物をする為に車を30分以上走らせないといけなく、不便に感じていた。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 円町駅
学生時代に乗っていたバイクを盗まれたことがあるので決して治安はいいとは言えない。周りは比較的静かではあった。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 円町駅
他府県に行きたい時には必ず京都駅に行ってから乗り換えないといけなかったのでとても面倒と感じていました。
(投稿) -
2.6
- アクセス:2
- 治安:2
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 円町駅
普段あまり電車を利用しませんが、円町駅下車で市バスに乗車すると、最短で金閣寺に行けるので、観光で訪れた方にはオススメできる駅かと思います。また最寄り駅が円町駅で自転車やバイクでなら駅にアクセスできるといった方でも、有料の駐輪場があるので学生さんにも安心して利用できるのではないかと感じました。駅周辺はそこまで栄えていませんが、まだご飯屋さんやスーパーは充実していると思うので一人暮らしの学生さんでも困らないと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 円町駅
基本的に移動はバスでするか車でするかの二択になってしまい、バスも観光客が多く快適ではないと思うので、そういった移動面に関しては子育てをするうえでネックになるのかなと思いました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 円町駅
京都の観光地の部分なのが影響して、近くに大きな施設などは無かったため、娯楽という観点ではあまり良くなかったと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 円町駅
いわゆる普通の治安といったところかと思います。都会よりは田舎と表現されるような立地なので、夜もうるさいことはなかったと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 円町駅
京都駅まで出なければいけないが、利用人数に対して車両が少ないため、夕方ごろは乗り切れない人が出る程ぎゅうぎゅうになることが多々あり苦労しました。
(投稿) -
3.17
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 円町駅
電車自体は混むものの、京都駅まで10分ほどで着くので基本的には便利だったのかなと思います。駅周辺としては、大きな何かがあるわけではありませんが飲食店や居酒屋が多く親しみやすい雰囲気のお店ばかりだったので利用しやすかったです。また、市バスも駅前に多くの系統が停まるので、京都市内での移動については基本的に230円でどこにでも向かうことができる点は、非常に助かりました。夜も基本的に静かで治安を悪く感じることはありませんでした。
(投稿)