伏見桃山駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(京都府)(3ページ目)

伏見桃山駅(京都府)の街レビュー・口コミを掲載中!伏見桃山駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で6件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(3ページ目)

  • 京都府
  • 伏見桃山駅

レビュー・口コミ 全22 / 21~22件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伏見桃山駅

    京阪本線伏見桃山駅は、京都の繁華街や大阪へのアクセスと周辺施設が魅力的です。20分以内で京都で一番の繁華街である祇園四条駅に行くことができます。伏見桃山駅より徒歩15分ほどにある京阪本線丹波橋構内にはカフェからシュークリーム屋や高級スーパーまで入っています。近鉄京都線桃山御陵前駅も近く京阪と近鉄の改札を出て目の前には商店街や飲み屋があるので、常に賑やかな感じです。駅を利用するのはたまですが、とても便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 伏見桃山駅

    京阪本線の伏見桃山駅は、大手筋商店街の端に位置しており、近鉄京都線の桃山御陵駅もそばにあり、買い物および乗り換えなどに便利な駅であります。急行は停車しませんが、隣駅である丹波橋駅、中書島駅で急行などに乗り換えることができるため、あまり不自由に感じることはありません。また、大きな駅ではありませんので、ホームは上下線の1つずつしかなく迷うことがありません。駅周辺は、商店街をはじめ、コンビニエンスストアや歯医者、整骨院などといった施設も多く、大変便利な駅であると思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全22 / 21~22件目を表示

ページトップ