-
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 淀駅
京阪鉄道は本数も多く,京都から大阪を結んでおり,淀は大体中間地点にあったため,どちらへ出るにも30分~45分ほどで行くことができました。利便性が抜群に良かったと思います。残念ながら普通もしくは準急しか停車しないため,必ず数駅先で乗り換えが必要でした。朝・夕のラッシュ時間帯は非常に混雑するため,なかなか座ることはできませんでしたが,特急は停車駅も少なく,速達性に優れていたため,不便だと感じることはありませんでした。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 淀駅
普通もしくは準急しか停車しなかったため,京都や大阪へ出る際は必ず乗り換えが必要でした。数駅先での乗り換えとなり,座れないことも多かったため,乗り換えの便利さはあまりよくありませんでした。。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 淀駅
地域には老若男女問わず暮らしており,物騒だと感じたことはありませんでした。地元のスーパーや役所の人など,優しい人も多かったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 淀駅
最寄り駅に娯楽はほぼありませんでした。車で15分ほどの場所にバッティングセンターやショッピングモール等はありましたが,電車で京都や大阪に出て遊ぶことが多かったです。
(投稿) -
2.83
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 淀駅
保育園,小学校,中学校と近い場所にありました。子育てをしている家庭も多く,子育てしやすい環境はある程度整っていたと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 淀駅
基本的には自動車を使用してしるため、まだそこまで最寄駅の情報に詳しくありません。なので自動車での買い物や通勤事情の感想を記させていただきます。まず、自宅よりすぐ国道1号線があるため主要なお店などは国道沿いに揃っているため、とても買い物がしやすく近場で済ますことができることが素晴らしいと思います。特に久御山イオンモールが一番利便性が高く、ほぼ毎日のように利用しています。また、通勤時も大通りを通るルートで行くことができるため、毎日の運転も快適です。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 淀駅
京阪本線ではあるため大阪方面や京都方面どちらにも行きやすいですが、特急電車は停車しないため乗り換えが必要となるからです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 淀駅
近くに公園があり休日になると子供連れが親子が遊びに来ている姿をよく見かけます。また交通量も多くなく静かだからです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 淀駅
近場に24時間営業のカラオケ店がありますが徒歩だと10分程度はかかります。また大通りであり交通量も多く自動車が必要不可欠と感じています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 淀駅
自宅の近所に子供が遊びまわれるような公園があり、少し広い広場もあります。子連れの親子もよく見かけるので自然と親同士のコミュニケーションも生まれると思います。
(投稿)