-
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 淀駅
自宅の近所に子供が遊びまわれるような公園があり、少し広い広場もあります。子連れの親子もよく見かけるので自然と親同士のコミュニケーションも生まれると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 淀駅
近場に24時間営業のカラオケ店がありますが徒歩だと10分程度はかかります。また大通りであり交通量も多く自動車が必要不可欠と感じています。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 淀駅
近くに公園があり休日になると子供連れが親子が遊びに来ている姿をよく見かけます。また交通量も多くなく静かだからです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 淀駅
京阪本線ではあるため大阪方面や京都方面どちらにも行きやすいですが、特急電車は停車しないため乗り換えが必要となるからです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 淀駅
基本的には自動車を使用してしるため、まだそこまで最寄駅の情報に詳しくありません。なので自動車での買い物や通勤事情の感想を記させていただきます。まず、自宅よりすぐ国道1号線があるため主要なお店などは国道沿いに揃っているため、とても買い物がしやすく近場で済ますことができることが素晴らしいと思います。特に久御山イオンモールが一番利便性が高く、ほぼ毎日のように利用しています。また、通勤時も大通りを通るルートで行くことができるため、毎日の運転も快適です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 淀駅
近所には多くの保育所や児童館があったり、公園や競馬場の芝生のスペースなど子供たちが外で遊べる場所が多いため。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 淀駅
娯楽施設として競馬場が近くにあるのだが、京都でレースが開催される時には人も置くなり少し騒がしいという印象を持っている。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 淀駅
近くに、保育園や中学校があり子供たちの通学路も多く子育てにはとても向いていそうな印象をもっております。街灯も多く夜でも安心です。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 淀駅
通勤の際に理想としては乗り換え無しで、特急1本で勤務先の最寄り駅まで向かえれば良かったです。土日に行われる競馬開催の日は非常に人が多い。
(投稿) -
2.67
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 淀駅
京阪本線淀駅に関しては、まず駅の建物自体が新しくなっておりとても清潔感があります。そうするとトイレや共有スペースなども綺麗で使いやすいです。次に、通勤の際の電車の本数の多さ。まったく支障のないダイヤです。京都の出町柳から、中之島や京橋や淀屋橋と大阪への連絡手段としてとても便利です。エレベーターやエスカレーターの設置が行き届いており、重ねてバリアフリー化への取り組みも見られ」、お年寄りや小さな子供でも問題なく利用してもらえそうな作りになっている。
(投稿)