-
4.4
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 近鉄四日市駅
近鉄四日市駅は百貨店が併設されており、地下には大型の書店があるなど、以前から大変便利な駅でしったが、茲許は店の入れ替わりで古い店が少なくなってきれいなお店が増えてきました。新旧が入り混じった四日市ならではの雰囲気是非味わってください。近鉄の急行や特急も停まりますので、名古屋までも便利にアクセスできます。生活も仕事もしやすいとても使い勝手の良い駅です。朝から昼まで多くの人で賑わっていますし、安心して遊べるくらいのちょうどよい規模感でとても満足しています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 川越富洲原駅
川越富洲原駅近くに月額5000円の月極駐車場があり、そこを契約すれば、雨が降っている日でも何の支障もなく通勤できる。月極駐車場に契約しなくても川越富洲原駅目の前に1日500円で止められるコインパーキングがあるため、雨の日だけ利用するのも良いと思います。また、駅から国道1号線沿い側に出たところにパン屋さんがあり、焼き立てのおいしいパンを買うことができる。駅の出口は2つありどちらにもロータリーがあるため、送り迎えはしやすいと思う。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 赤堀駅
特に利用していないので赤堀駅の良いところはあまり知りませんが、飲み屋や娯楽が集中している近鉄四日市駅へ、10分ほどでいける点は魅力だと思います。おいしいうどん屋さんが近くにあり、本格的な手打ち麺を味わうことができます。外に面したところで麺打ちをしているので目でも楽しむことができます。赤堀駅から徒歩5分ほどの、魚の蔵という日本食屋さんもとても良いお店です。新鮮な魚介類を中心においしい日本食を提供してくれます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 阿倉川駅
普段は車を利用しているためなかなかこちらの駅を利用する機会はありませんが、八月に行われた四日市市の花火を見に行ったり、小学生の孫が一人でこちらに遊びに来るなど要所要所で利用させていただいています。いつ利用させていただいても掃除が行き届いていて、気持ちよく利用できる公共交通機関だと思います。外観もきれいで夕方などあたりが暗くなってしまっても駅自体はとても明るく安心して利用できると思います。年齢が高くなるにつれ利用頻度が増えてくると思うので今から駅周辺の探索もしていきたいと思っております。
(投稿) -
4.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ー
名古屋や伊勢市などにも特急で行くと近いので、観光するには良い場所でした。名古屋までは約30分、伊勢までは約1時間、大阪まで約2時間と、特急を利用するととても便利です。湯の山温泉や鈴鹿サーキットも近いので、娘や息子が帰ってくると観光にもでかけていました。駅周辺に近鉄デパート、スーパー、飲食店、カフェなど、必要な施設がほぼ駅前に揃っているので、四日市駅周辺だけで全て揃えることができ、遠出をする必要がなく、とても便利な環境でした。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 四日市駅
人口30万人の都市のJR駅なのですが、それほど規模が大きくなく、そのおかげで気楽にアクセスできます。駅内に売店はありませんが、飲料などは自販機で購入でき不便は感じません。駅内はエレベータが2基あり、高齢者の方や障がい者の方にも使いやすいと思います。さらに最近多目的トイレも設置され、広くて設備が完備したトイレは、どなたにも快適なものです。また駅構内にはレンタサイクルの貸し出し場所があり、1日わずか120円で使用できるため、この駅を基点にあちこちに足を伸ばすことも可能です。
(投稿) -
4.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 富田駅
駅は急行停車駅ではありませんが、何の不便もありません。四日市市という土地柄、中心鉄道会社は近畿鉄道なので、JRはあまり満員にならず、名古屋へ向かう私は大変助かっています。普段のお出かけや買い物などは徒歩か自転車か車移動ですので、家の直ぐそばには一号線、少し行けば23号線にも出られますし、徒歩圏内に大きなショッピングモールがあるので、大きな買い物で無ければ徒歩で行けるので、ちょっとしたお散歩にもなり大変助かっています。
(投稿) -
2.6
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 阿倉川駅
2駅進めば近鉄四日市駅に出れるので、便利な駅だと思います。朝と夕は学生さんや通勤の方々がたくさん利用されています。大きすぎず改札口も1か所しかないので、送り迎えや待ち合わせ時に迷ったり困ったりすることはないでしょう。駐輪場もたくさん無料で停めれますし、お迎えの時に車を停車できるスペースもあるので助かります。駅の目の前に交番があり困ったことがあればいつでも駆け込めます。治安も守られています。駅を出ればすぐにピアゴがあるにで、帰りにお買い物にも寄れます。
(投稿) -
3.6
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
伊勢松本が最寄駅になるとは思うのですが、駅は遠すぎるので、歩いていくには非現実的でした。ですので、歩いて2分の場所にある生桑バス停を利用していました。バスを乗れば乗り換えなしで四日市駅までいけるので、仕事はもちろん、夜飲食のため四日市駅周辺に行くのも便利でした。バス停は、降りればすぐスーパーがあるので、帰りにおりた後にそのまま買い物へいけるので、そのあたりはすごく便利でした。平日であれば、ほぼ歩きで大体の用事が済ませられ、活気あるエリアでした。
(投稿) -
1.4
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 河原田駅
河原田駅は本数が少なく、名古屋方面や亀山方面など電車を使っていこうとすると待ち時間が多くなってしまうことが多いのであまり電車を使うことはお勧めできません。駅の周りには何もお店がなく人も少ないのでグルメ、ファッション関係がお好きな方には好まれない駅かもしれません。基本的に車で移動するほうが便利です。のどかな雰囲気はありますので都会に疲れた方にはリフレッシュできる土地柄ですのでたまに寄ってみたくなります。
(投稿)