-
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 卸町駅
駅周辺にコンビニはもちろんのこと、ショッピングセンターや24時間営業のスーパーがあり、飲み屋街や飲食店も近くにありますので、駅からの帰り道で寄り道がしやすいです。駅自体も新しい為、駅構内や車両、構内のトイレも清潔感が感じられます。地下鉄東西線は南北線に比べて車両の込み具合も少ないような気がします。また、仙台駅の1つ手前に宮城野通駅があり、東口へのアクセスの際は仙台駅まで行かなくてもいいという点もポイントが高いです。仙台駅は地下鉄を下車してから地上に出るまでの距離がありますので、少々厄介ですので。。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 卸町駅
地下鉄の東西線と南北線乗り換えのホームはそれほど遠くなく、仙台駅前バス停への行きやすいため乗り換えればどこにでもアクセスしやすい。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 卸町駅
大きな道路に面しているため、遅い時間帯でも明るく人気も感じられ、近所には夜まで営業している店があるため道も明るいため。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 卸町駅
近所にショッピングセンターや飲食店があるので、生活には困らないです。特に小さなお子様連れには満足できる環境だと思います。
(投稿) -
3.83
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 卸町駅
実際子育てをしていないのであくまでもイメージですが、公園や商業施設も近くにあるので都会過ぎず田舎過ぎずでちょうどいいと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 陸前高砂駅
仙台駅まで15分と近いですし、乗り換えなしで行けるので便利でした。混雑する路線なので、通勤ラッシュは座ることは出来ません。つり革に捕まることが出来ればいいかなという感じです。仙台駅まで行けばたくさんのお店があるので、通勤に限らず利用していました。本数も他の路線に比べて多く、気象条件にも強いので、遅れることもあまりなく予定通りに行動出来るところは便利でした。駅の中は小さく、コンビニも無く自動販売機しかありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 陸前高砂駅
仙台駅まで15分くらいです。駅は古く小さいです。割と混む路線の為、早い時間に乗ってもほぼ座ることは出来ません。ピーク時は立っているのもやっとのくらい混みます。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 陸前高砂駅
住宅が多いので、幅広い世代が住んでいます。教育機関も近くにあるので、子育て世代を多くみかけました。悪い印象はありません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 陸前高砂駅
生活する上で必要な物は揃います。スーパーなどはいくつかあるので便利です。ショッピングする場所は無いです。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 陸前高砂駅
小学校、中学校がとても近いので子供達も多く住んでいます。自然はあまりありませんが、治安も良く子育てはしやすいと思います。
(投稿)