仙台市若林区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮城県)(18ページ目)

仙台市若林区(宮城県)の街レビュー・口コミを掲載中!仙台市若林区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で72件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(18ページ目)

  • 宮城県
  • 仙台市若林区

レビュー・口コミ 全224 / 171~180件目を表示

  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 薬師堂駅

    地下鉄の駅の中では、地上からホームまでの距離が短いように感じました。駅に着いてからホームまで意外と時間が掛かるので、出勤前の急いでいる時間にはほんの少しの違いでもとても有り難く思っていました。またバスのターミナル駅でもあるので、少し離れたところにお住まいの方にも便利な駅だと思います。また、徒歩圏内にはコンビニはもちろんのこと、スーパーや遅くまで営業しているドラッグストア、ジムや飲食店もあるのでとても利便性が良いです。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 薬師堂駅

    地下鉄の東西線と南北線のホームはそれほど遠くなく、ターミナル駅のため多くのバス路線が通っているため。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 薬師堂駅

    元々住宅街で一軒家も多いので、夜も静かでした。また近くに住宅があるという安心感も治安の良さを感じる1つだと思います。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 薬師堂駅

    24時間営業のジムや、カラオケ、居酒屋など多数あります。飲食店の閉店時間は少し早めな所が多いように感じます。

    (投稿)
  • 3.67

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 薬師堂駅

    公園や広場が多数あり、保育園や病院も近くにあります。住宅街のため一本中に入ればそれほど交通量も多くないので良いかと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 卸町駅

    駅の目の前にはイオン卸町店があり、衣料品のほか生活用品や雑貨なども多く買いものをするにはとても便利だとおもう。シーズンごとのイベントも多く開催しているので、地下鉄をおりてすぐにいろいろ楽しめると思う。また、飲食店も多いので卸町駅にくれば1日楽しめると思う。また、街の中心部までも乗り換えなしでおよそ10分ほどで着くので大変便利である。また終点には動物園もあるので子連れのかたなどは、気軽に地下鉄1本で行くことができるのでオススメである。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 卸町駅

    東西線のため、仙台駅から地上にでるまでの道のりが複雑でわかりにくい。なじみのない駅ばかりで仙台駅に行く以外利用することはなかった。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 卸町駅

    バイパスに近く車通りが多く夜になると暴走族がたまにいる。飲み屋街も近く、夜になると酔っ払いも多く治安はいいとはいえないと思う。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 卸町駅

    バイパスに面しているのでどの方面へ行くにもアクセスはしやすい。車で数分で買い物はもちろん、飲食店や遊戯施設も多くだいたいのことは事足りるので便利。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽5
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 卸町駅

    認可保育園や認可外保育園などが大変多い。あずかり保育等をしている施設がほとんどなので、万が一保育園に入れなかった場合も心強いと思う。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全224 / 171~180件目を表示

ページトップ