名取市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮城県)(2ページ目)

名取市(宮城県)の街レビュー・口コミを掲載中!名取市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で31件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 宮城県
  • 名取市

レビュー・口コミ 全67 / 11~20件目を表示

  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 名取駅

    東北本線、常磐線、仙台空港アクセス線と3路線通っているので、朝の通勤には全く困りません。朝は5分に1本くらいのペースで電車がきます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 名取駅

    駅の近くに交番がありませんが、車通りが多いのと、人通りの少ない住宅街に入っても街頭が多いため、一人で歩いていても怖くないです。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 名取駅

    駅近くに小学校、保育園、幼稚園があります。また公園も複数あり、休みの日には子どもたちでいっぱいです。車でイオンモールもいける範囲なので屋内も屋外も遊びやすい場所です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 名取駅

    駅から少し歩きますが、大きなパチンコ屋があります。また、カラオケ屋が数軒あるのと飲み屋もあるので大人の娯楽には困らない場所です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 名取駅

    3路線通っているため、通勤に困ったことはありませんでした。不便なことは始発駅ではないので座れるのが少なかったことくらいです。スーパーも駅の近くにあり、飲食店も徒歩圏内に多くあります。引越後ですが飲食店が一区画にまとまってできたので、さらに便利になったと思います。公園も大きくありませんが多くの公園があちこちにあるので、今日はどこの公園に行こうかと悩むくらいでした。子育てするのにいい環境だと思います。車で行く範囲になりますが、イオンモールも近くにあるので生活には全く困らない場所です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 美田園駅

    上記と同内容になりますが、ニューファミリー層が多いこと、子育て支援センターや保育所等も充実している為、安心して子育てができると思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 美田園駅

    治安の悪さはあまり聞いたことはないです。ただ車社会の為、歩いている人が非常に少なく夜間出歩く場合は怖いかもしれません。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 美田園駅

    美田園駅からよく利用する仙台駅まで約20分ですが、本数が非常に少ない為普通としました。1時間に1本程度のこともあるので本数を増やして欲しいです。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 美田園駅

    近隣にイオンモール名取という東北でも大きなショッピングモールがあります。ここに行けば一日遊べますので仙台まで行かなくても満足です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 美田園駅

    美田園駅(みたぞのえき)は、宮城県名取市美田園5丁目にある、仙台空港鉄道仙台空港線(仙台空港アクセス線)の駅です。仙台駅まで約20分程度で乗り換えなし1本で着くことができます。比較的新しい駅でホームもそれなりに広くトイレはかなり清潔です。近くにスーパーやホテル等あり新しい新興住宅地ではあるが、同世代が多く、また子供も同年代が多いので子育てするのには良い環境かと思います。都会とも言えないが田舎とも言えない中間さが住みやすく良い点かと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全67 / 11~20件目を表示

ページトップ