-
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 榴ケ岡駅
近隣に大きな公園があって、いつもそこで子供があつまって遊んでいました。子育て世代の住人が多くて暮らしやすそう。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 榴ケ岡駅
駅周辺には大きな公園や店舗が多く、桜の季節などは花見客で振るわっていた。少し歩くと楽天の野球場があり観戦したり併設のテーマパークで遊んだりできる。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 榴ケ岡駅
中心部できれいな街並みなので比較的治安はよかったと思います。 ただ小学校の周辺でたまに不審者情報が出ることがある。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 榴ケ岡駅
仙台市の中心部まで1駅で行ける。ダイヤも多く乗り換えも改札を出ないで行えてとても便利でした。ただ天候が悪いときは運休になったりするので注意が必要。
(投稿) -
4.83
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 榴ケ岡駅
駅まで1駅のアクセスの良さと、近隣には桜の名所の大きな公園やおしゃれなカフェビジネスビルがあり、いつも人で振るわっている印象です。道路や、街並みも広くて平坦な道が多く、きれいで清潔な雰囲気。比較的子育て世代の方が多く住まわれていて保育園なども近くにありほのぼのとした光景を見ることがありました。病院や銀行・スーパーも近くにあり比較的安くて品ぞろえがよく快適で便利な暮らしが実現できるのではないかと思います。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 榴ケ岡駅
ファミリー層のマンションも多く転勤族でも安心して暮らせる街並み。大小の公園もあり、ところにより寺院にて子育て寺子屋を開催している寺もある。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 榴ケ岡駅
仙台駅から近く便利が良いが、仙石線のみで新幹線、地下鉄への移動も一度仙台駅までいかなくてはいけないので距離的に中途半端。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 榴ケ岡駅
仙台駅から徒歩でもいける距離にある榴ケ岡駅。仙台駅からまっすぐ続く宮城野通は道幅も広くきれいに整備されていて通行人が通りやすい。春には14種類約350本もの桜が満開となる榴岡公園は市民の憩いの場所となっている。散歩やランニングをする人が多く市民の健康に一役かっているとも言える。仙台駅付近と比較して月極駐車常は割役でおよそ、1万円ほど安くなっている箇所もある。コインパーキングも最大料金を利用すれば24時間停めても1000円前後と暮らしやすい街。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 榴ケ岡駅
夜になるとオフィス街もあかりが消えてしまい飲食店も少ないため、西口との差がありいきなり人通りが減ってしまう。
(投稿) -
3.17
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 榴ケ岡駅
榴ヶ岡駅周辺の娯楽といえば、楽天イーグルスの試合観戦。シーズンオフともなれば娯楽と呼べるものが少なくせめてカフェやレストランが欲しいところです。
(投稿)