福田町駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮城県)

福田町駅(宮城県)の街レビュー・口コミを掲載中!福田町駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で5件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 宮城県
  • 福田町駅

レビュー・口コミ 全13 / 1~10件目を表示

  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福田町駅

    JR福田町駅は住宅街なので、仙石線沿いの駅の中でも乗降者数は多いと思います。なので夜が遅い時間でも歩いている人がわりと多いため安心であることと、飲食店などもほとんどない為、騒がしくないのが私は気に入っています。駅構内に何かお店があるわけではありませんが、近くにコンビニがあるで便利ですね。また、電車の本数も多く時間の調整がしやすいことと、仙石線自体があまり遅延などがないことも便利なポイントの1つです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 福田町駅

    乗り換えはほとんどしませんが、終点のあおば通駅からそのまま地下鉄南北線・東西線へ乗り継げるので便利です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 福田町駅

    自身が被害にあったわけではないが、知り合いが不審者に遭遇したことがあると聞いたため。しかし、駅利用者が多く、夜間でも歩行者がいるため特に不満はありません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福田町駅

    娯楽施設はほとんど無いため。2駅先には娯楽施設があるが、自分自身はそこまで利用しないため気にならない。また、駐車場がある物件が多いので車があれば行くことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 福田町駅

    徒歩10分以内に、保育園・小学・中学・高校があり通学において送迎が必要がないため便利だと思います。また、駅も近いため進学先が近くでなくともアクセスが便利だと思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 福田町駅

    以前住んでいた場所も、現在住んでいるJR福田町駅でした。ほかの市町村から仙台市へ引っ越してきて初めて住んだのが福田町でしたが、住宅街なので静かでありますが、小学校や中学・高校と学校も多く、昔ながらの雰囲気も残っており、落ち着いた雰囲気が気に入っています。飲食店もちらほらありますが、車があるので不便はしませんし、仙台街中までも電車で10分程で到着するため、アクセスも良く、便利で住みやすいと感じたため、新居も同じく福田町駅周辺で決めました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 福田町駅

    乗り換えはほとんどしませんが、終点のあおば通駅からそのまま地下鉄南北線・東西線へ乗り継げるので便利です。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 福田町駅

    特に何かあったわけではありませんが、駅からの道のりが狭く暗い雰囲気なので、夜遅い時間だと少し警戒しながら帰ることがありました。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 福田町駅

    娯楽施設はほとんど無いため。2駅先には娯楽施設があるが、自分自身はそこまで利用しないため気にならない。また、駐車場がある物件が多いので車があれば行くことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て4
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 福田町駅

    徒歩10分以内に、保育園・小学・中学・高校があり通学において送迎が必要がないため便利だと思います。また、駅も近いため進学先が近くでなくともアクセスが便利だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全13 / 1~10件目を表示

ページトップ