-
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北四番丁駅
朝、お子さんを保育園へお連れになるお母さん・お父さんと多くすれ違い、子育てしやすいから多くいらっしゃると感じてました。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北四番丁駅
映画館が近隣にあることと、仙台駅の徒歩圏内であることもあり、娯楽のほとんどは充実していたように感じます。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北四番丁駅
夜遅くになると、アパート近くはかなり暗くなり、近隣のスーパーも夜9時で閉まってしまうので夜道は少し怖かったです。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北四番丁駅
仙台駅まで5分でアクセスできる点はだいぶ良い点でした。そして、市営地下鉄の為、悪天候でも運休・遅延がないことも良い点でした。
(投稿) -
4.33
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北四番丁駅
市営地下鉄「北四番丁」は仙台駅までアクセス5分の良い立地です。仙台駅までは歩いて通う事も出来ます。自転車を利用する方も多く、自転車専用通路もあり、よく自転車を使われる方も便利だと思います。また、最寄駅周辺も大変充実しており、コンビニエンスストアやスーパー、焼き肉屋さん、ケーキ屋さん、パン屋さんなど生活する上で不自由する事はまずない最寄り駅の周辺環境です。エレベーターやエスカレーターも完備しており、地図も見やすく、駅員さんも良い方ばかりでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北四番丁駅
近くには幼稚園や小学校のほか、病院やスーパーがあり、少し歩けば大きな公園もあるので、子育てはしやすいところだと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北四番丁駅
市役所などの官庁や銀行をはじめ、企業のオフィスビルや住宅が比較的多いところなので、娯楽は充実しているとは言えないと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北四番丁駅
大きな通りの交差点に駅の出入口があるので、日中は人どおりや車の通行も多く、夜間も街路灯が多くあるので安心だと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北四番丁駅
北四番丁駅は、地下鉄のため大きな通りの交差点に駅の出入口があります。交差点4箇所に出入口があるので、どこから来ても便利はいいと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北四番丁駅
仙台市地下鉄南北線の北四番丁駅は、仙台駅から3つ目の駅で比較的中心部に近いところに位置していますが、飲食店などの店舗が多くある繁華街というよりは、市役所などの官庁や企業のオフィスビルのほかに、マンションや住宅が多いところです。近くに住む方はこの駅を利用して他に移動するのは便利がいいですし、この駅周辺の官庁や企業に勤める方にも利便性のある駅だと思います。また、駅周辺にはコンビニエンスストアも多くあるので、ちょっとした買い物には不便はないところです。
(投稿)