八木山動物公園駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮城県)(2ページ目)

八木山動物公園駅(宮城県)の街レビュー・口コミを掲載中!八木山動物公園駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で15件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(2ページ目)

  • 宮城県
  • 八木山動物公園駅

レビュー・口コミ 全39 / 11~20件目を表示

  • 1.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    坂が多いため、子供を連れて歩くのは大変だと思います。小学校の前の通りが狭く、車通りもあるため、危険を感じます。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    遊園地と動物園があるがそれ以外には特に何もないため、悪いという評価です。しかし、駅は標高が高く景色がきれいで気に入っています。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    特に身の危険を感じるようなことはなく、また、高齢の方が多く住んでいるため、地域の住民のつながりが強いと感じる。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    地下鉄東西線の終点のため、仙台駅に行かないと乗り換えができないが、普段よく利用するため、普通の評価。

    (投稿)
  • 1.83

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て1
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    地下鉄東西線八木山動物公園駅からは、仙台駅まで10分ほどで行くことができ、地下鉄のため本数も多く大変便利です。そこまで人も多くないため電車で座れることがほとんどです。また、地下鉄に併設されている「てっぺん広場」という場所は、地下鉄の駅でありながら、標高が高いことを生かした、仙台市を一望できるスポットがあり、あまり人に知られていない穴場になっています。夜は明かりがきれいにともっていて素敵なスポットになっています。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    子どもが減っているから。子育ての同世代の親があまり見当たらないのが残念。同世代がいると有難いし心強い。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    近くに動物園や遊園地(ベニーランド)があるので子育て世代としては有難い。恵和町はカラオケ施設がなく、隣町に「ビリヤード場」がある位。~ですので、娯楽関係は長町まで行って楽しんでました。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    私の一家が近所(桜木町)だが、2年前に玄関脇にタイヤを置いていて盗まれた事があった。近くの派出所発行のニュースに「タイヤ泥棒が他にもあった。」と書いてあったのを町内会の回覧板で見たから。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    基本的に乗り換え手段はバスになるが行く方向によってバスの本数に違いがあるので便利かどうかは何とも言えない。恵和町は1時間に2本程度。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八木山動物公園駅

    5~6年前に仙台市地下鉄の東西線が開通し、八木山動物公園駅周辺に住んでいる方は便利になった。しかし駅の周辺は開発できる土地がないので、駅周辺に大型の商業施設は建設されなかったのは残念。今の家を購入する際、駅周辺のマンション購入を検討したが、中古しかなく、高かったので、恵和町の一軒家にした経緯がある。八木山動物動物園やベニーランドに来られる方は地下鉄が開通し便利になったと思う。仙台赤十字病院近くの土地は住宅地の開発が現在進行中なので、今後人口が増える事が期待される。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全39 / 11~20件目を表示

ページトップ