都城市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮崎県)(7ページ目)

都城市(宮崎県)の街レビュー・口コミを掲載中!都城市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(7ページ目)

  • 宮崎県
  • 都城市

レビュー・口コミ 全81 / 61~70件目を表示

  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 西都城駅

    夫婦には子供がいないため、子育てのしやすさはわかりませんが、子供があそべる公共の施設は充実している気がします。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 西都城駅

    宮崎県内の他の市町村と比べると、娯楽施設も比較的充実しており、市内である程度の娯楽は楽しめる環境が整っていました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 西都城駅

    住んでいたのは1年間でしたが、特に危険なことに遭遇することもなく、一般的な治安の良さだと感じていました。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 西都城駅

    通勤は自動車で行っていたので、電車を利用することがなく、乗り換えの利便性はわかりません。ただ、特急がとまる駅なので、他の駅に比べると利便性は高いかもしれません。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 西都城駅

    自動車での移動が主だったため、自動車での事情を記載します。都城市は、宮崎県の中でも第2の都市となり、大型のショッピングセンターや、各種小売店等いろいろなお店が出店しているので、自動車で10~20分走ると、たいていのものは買いそろえることができ、買い物では困ることはありませんでした。また鹿児島県と隣接している都市であり、高速道路を利用して鹿児島県に行く回数も多くなりました。ただ、市街地の道路は時間帯によっては混雑することもありました。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 万ケ塚駅

    娯楽施設はありませんが、小さな公園があったり、自然がたくさんあるので、子育てには良い環境かと思います。民家も多いので治安も良いです。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 万ケ塚駅

    田舎にあるため、娯楽施設といえる建物は一つもありません。どうしても駅で過ごすのが嫌な場合近くにあるコインランドリーが照明が明るく虫も入ってこないので、時間を潰しやすいです。近くに自販機はあります。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 万ケ塚駅

    田舎にあるため、街灯が少なく、夜は暗くて物騒です。また、駐車場が道路より引っ込んでいるため、駅の中の様子も外から見えにくく、不用心です。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 万ケ塚駅

    主要駅から、数駅離れている単線のため、乗り換えは非常に不便です。一番近い主要駅なで電車で20分ほど移動しなければなりません。ローカル線のため一時間に一本しか電車が来ません。

    (投稿)
  • 1.5

    • アクセス1
    • 治安2
    • 娯楽1
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 万ケ塚駅

    田舎の道路なので、通勤時間帯でもさほど渋滞することはありません。もし、渋滞したとしても、田圃道や河川敷の道路など抜け道もいっぱいあるので、遅刻することはありません。買い物をするにあたっては、近くには小さなスーパーしかなく、少し凝った料理を作ろうと思うと、20分ほど車を走らせ、大きな商業施設へ買い物へ行く必要があります。買い物や用事をする為に、2、30分ほど車を街へ走らせなければいけませんが、都会の道路とは異なり、信号が少ないので、同じ2、30分でも、さほど運転は疲れません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全81 / 61~70件目を表示

ページトップ