宮崎神宮駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(宮崎県)(4ページ目)

宮崎神宮駅(宮崎県)の街レビュー・口コミを掲載中!宮崎神宮駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で17件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(4ページ目)

  • 宮崎県
  • 宮崎神宮駅

レビュー・口コミ 全45 / 31~40件目を表示

  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮崎神宮駅

    正直、電車に関してはアクセスが悪いので車での移動がほとんどです。車があればイオンモールには10分程度で行け、大島通り沿いにはたくさんの飲食店が立ち並んでいます。また車で5分以内、徒歩でも10-15分の場所に生協やホームセンター、24時間営業のスーパー、コンビニ、ユニクロ、ダイソーなどなど車10分圏内で殆どの用事が住んでしまうほどに便利な場所です。夕方に少し道が混む程度で渋滞で不便と感じたことはあまりありません。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 宮崎神宮駅

    1時間に1本と本数が少なく非常に使いにくいです。そのためほぼ使ったことがなく、自家用車で移動しています。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 宮崎神宮駅

    静かな住宅地で、繁華街からも適度に離れているので環境的にもとても落ち着いています。生活していて外の音が全然気にならないくらいに静かです。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 宮崎神宮駅

    車で10分ほどの場所にイオンがあって、買い物や映画館も揃っているので比較的便利だと思います。また近隣にJRAの育成牧場があり、中で遊ぶことも出来ます。

    (投稿)
  • 3.33

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 宮崎神宮駅

    子供がいないので詳細は分かりませんが、近くに小学校は見かけないこと、公園も近くには見当たらないことなどからそう思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮崎神宮駅

    市街地へも近く、周りには宮崎神宮、県立博物館、埋蔵文化財センター、図書館、芸術劇場等、文化施設も非常に多く集まっているので、自家用車を利用して、買い物や文化財観賞に行くのに都合がよい場所である。また、最近は住吉、佐土原方面に食事をする場所も増えてきたので、そちらへアクセスするのにも大変便利である。近くにスーパーマーケットなど食料品や生活用品を購入する場所も多いので、生活しやすい地域だと考えている。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮崎神宮駅

    車を日ごろは利用しており、家から3分ほどのところにスーパーやドラッグストア等があります。渋滞もしないため特に苦に感じることはありません。高台の場所に物件があるため、自転車や徒歩では坂道が少しきつい為、いつも車を利用しています。家の周辺は道が狭いためファミリーカーだと離合が少し大変です。軽自動車であれば離合も余裕があります。引っ越しのトラックは家の前までつくことができなかった為、小型トラックでのピストン輸送でした。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮崎神宮駅

    日豊本線JR宮崎神宮駅は歴史ある宮崎神宮に隣接する駅で普段は利用する人も少なくのどかな雰囲気。駅の横には赤い大きな鳥居がありそこを歩いて行くと5分ほどで神宮の森の入り口に到着する。そこから境内まで続く道は夏でも涼しく空気も清々しい。散歩をするだけで良い森林浴になり神聖な気持ちになります。かなり大きな敷地なのでとても良い運動になります。また、駅の反対側にはJRAの馬の育成牧場があり緑が豊か。育成牧場の横には一般でも入れる馬のいる公園があり休日などは子供づれで遊びに来る人が多い。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 宮崎神宮駅

    宮崎神宮駅は無人駅ですので、急いでいても電車にそのまま乗り込みことができます。(清算は車両の中でします)宮崎神宮駅の次の駅は宮崎駅になり、5分内で宮崎の中心地駅である宮崎駅に着くことができます。周辺には、宮崎県内では進学校として有名な宮崎大宮高校・通信制と定時制がある宮崎東高校などもあり通学に利用する学生も多数います。そのため、無人駅であり横は国道10号線がそばにありますが、自転車置き場も広く確保されています。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 宮崎神宮駅

    宮崎神宮駅は1駅で宮崎市の中心街に出ることができるのでお買い物や食事にいくことが多い方、しかし街中には住みたくないという方にとても便利です。駅前にはバス停もあるので遠くから通学する方にはとても便利だと思います。駅近くにはビジネスホテルやレンタカーショップもあるので旅行で来た方が立ち寄る駅としても利用できます。また終電も0時近くまで走っているので街に飲みにいかれる回数が多い方などはタクシー代より節約できます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全45 / 31~40件目を表示

ページトップ