-
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 下島駅
以前の住まいである実家の最寄り駅は新居と同じ路線で、市街地と反対側に6駅進んだ駅である。よって電車を使う場合の利点は新居とほぼ変わらないが、車を使った生活がメインであることを考えると以前の住まいは新居より市街地から離れていると言うこともあり、食料品スーパーなど買い物ができる場所は選べるほどはなく、またそのスーパーの品揃えや値段を鑑みて食料品を買い出しに行く際は少し離れたスーパーまで行くことがほとんどだった。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 下島駅
この駅は、他路線への乗り換えはないため、松本駅まで出る必要がある。大庭駅から松本駅前まで行けば、たくさんの電車やバスの発着点のため乗り換えに非常に便利である。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 下島駅
田舎の無人駅のため、人がいることが少ないので治安は良いが、夜になると駅周辺は駅利用者以外人通りが少ないし街灯も少ないため夜の利用は注意した方が良い。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 下島駅
駅周辺は住宅街、もしくは田んぼなので静かな田舎で子育てしたい方には住みやすい地域だと思うが、公園など子供が遊べる場所は駅周辺にはないため、車で出かける必要がある。
(投稿) -
2.17
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 下島駅
駅周辺は住宅街なので静かな田舎で子育てしたい方には住みやすい地域だと思うが、公園など子供が遊べる場所は駅周辺にはないため、車で出かける必要がある。
(投稿) -
2.75
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北松本駅
車で移動しているので、通勤・お買い物時の交通事情についての感想を書きます。近くに、スーパーが二つあり、便利です。また、通る道路によっては、ほぼ信号機を使わずに行かれるので、その店も重宝しています。また、通勤に関しては、上記の記載の通り、信号機をほぼ使用しないルートで通勤可能なだけでなく、交通量があまり多くないので、渋滞にはまることはありません。また、大きな通りにもすぐにたどり着きますので、道に迷ったりすることなく、非常に便利な位置に居住していると感じています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 松本駅
松本駅はJR篠ノ井線、JR大糸線、松本電鉄上高地線が乗り入れています。東京方面や名古屋方面の特急が止まるので、遠方への電車での移動は便利です。松本駅発着の市内周遊バスや、松本空港直行のエアポートシャトルなどのバスがあり、駅周辺の移動には非常に便利です。松本駅にはアルプス口、お城口の2つの出入り口があります。改札前は自由通路になっており、二つの出入り口を自由に行き来できます。お城口周辺には多種多様な飲食店が立ち並び、私も良く利用しています。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 平田駅
JR篠ノ井線平田駅は、松本駅や長野駅に行くときに、時々利用していました。特に不便なことはありませんが、長野駅方面に行くときに、松本駅で乗り換えなければならないことが稀にあるので、その時は不便に感じました。駅周辺は比較的さっぱりした印象です。見通しが良いので安心感があります。駅周辺にはスーパーマーケットのツルヤ、中古品のハードオフ、とをしや薬局、ディスカウントストアのダイレックス、松本南郵便局など頻繁に利用する施設が集まっていて便利でした。
(投稿) -
2.4
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 南松本駅
便利な点は、近隣にショッピング施設が複数あることです。自分の移動手段は主に自転車ですが、自転車でも十分暮らしていくことが可能です。スーパーが4店舗程度。また少し自転車にのればユニクロやニトリもあり、生活していく上で不自由だと思うことはほとんどありません。飲食店も松本駅まで出てしまえば豊富にあるので、困ることはありません。駅の近くにもラーメン店や蕎麦屋さん、居酒屋まであるので、食生活においても不自由することなく生活できます。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南松本駅
最寄駅は中央本線の南松本駅になり電車の本数も以前の1時間に1本しかない松本電鉄と比べとても便利になりました。また、駅のすぐ横には居酒屋、立ち食いそば店、少し歩けばイオン、図書館もあり何かと便利です。また、自宅からは会社が近いため通勤に便利ですし、コンビニ、スーパー、ドラッグストアーも近く買い物に便利で生活するにはとてもよい環境です。子供は小学校が少し遠くなり不便になりましたが、中学校は近くなるので帰りが遅くなっても少し安心です。
(投稿)