-
2.4
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松本駅
引越し先の最寄り駅と同じ駅です。主要駅のため、特急電車が停車することや、乗換えもしやすい駅かと思います。駅の周辺にはバスターミナルがあり、イオンモールへ買い物にも行きやすいです。少し歩けば飲み屋街がありますが、あまり夜遅くまで営業している店は多くはありません。24時間営業しているのはファミレスとかコンビニなどのチェーンくらいでしょうか。そのせいもあってか、深夜でもあまり治安は悪くないように思えます。夜はパトカーも数時間おきに巡回しているようです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 松本駅
松本駅前はきれいに整備され、とても賑わっています。飲食店も沢山あり困りません。松本城を中心に観光地が整備され、情緒あふれる街並みにびっくりしました。神奈川から来たらとても風景が違い過ぎます。松本駅を始発に関東に行くにも便利で、実家に帰る時、始発駅だし電車でのんびり行くのもいいなと楽しみが出来ました。普段の買い物は車で行く事が多いですが、国道は渋滞します。裏道などを上手く使ったりすれば買い物程度の距離なら問題ないです。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松本駅
最寄り駅は松本駅です。エキナカにはお店が多くあり、買い物には非常に便利です。また駅の高架下には、そばの名店があります。友達や知り合いが遊びに来た際には、夜遅くであれば、駅の中で諸々を済ませることができます。非常に便利です。また、駅前には車の駐車場もあり、友達や知り合いが遊びに来た際、取引先の送迎など、便利な場所があります。実際の交通の便は、様々な路線に乗ることができ、東京まで乗り換えなしで行くこともできるため、非常に便利です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松本駅
松本駅の為、東京に行くにも、名古屋に行くにも電車で簡単に行けます。電車はほぼ利用しないので、車での移動が多いのですが、若干道路が狭く感じます。狭いうえに交通量が非常に多く、時々ドキッとしてしまうこともありました。もう少し道が広くなればいいのですが、国道などの大通りは通勤・通学・休日全て渋滞が発生しており、交通の便は若干悪いかなと思います。一方通行、狭い道が無ければ非常にいいのですが。駅周辺は飲食店も多い為、ついてしまえば利用しやすいです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北松本駅
最寄り駅は北松本駅が若干近いのですが次の駅になる松本駅からも新居は近いです。そのため状況に応じて選択可能なので便利だと思います。両駅とも徒歩30分ちょっとで着くので車だとすぐに到着できます。最寄り駅である北松本駅のほうが人が少なくて奇麗なので私は好きです。近くに店はコンビニ程度しか印象ないのですが私は事足ります。松本駅のほうは居酒屋やカラオケ店や美味しいカレー屋さんがあります。スポーツジムも安くておすすめな所があります。車の買い物での交通事情は近くに西友があり少し行くとイオンモールもあるので商品を比較できて楽しいです。しかしこの地域は交通量が集中してるので信号待ちが多く大変な部分もあります。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平田駅
最寄り駅は、JR平田駅ですが、松本駅まで所要時間6分なので便利です。ローカル線ながら1時間に平均3本数はあり、満足できるレベルです。そして、駅前には40台から50台は駐車できる駐車場が設置されており、1日300円で利用でき大変助かっています。このローカル線は、東京(新宿)に直結していますので、JR利用時は駐車場を利用しています。また駐輪場も設置されており、無料で利用できます。新居から徒歩20分圏内ですので、遠くなく満足しています。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南松本駅
南松本駅はJR篠ノ井線の路線が通っており、約4分で松本駅に行くことができます。30分に一本(時間によっては1時間に一本)で運行しています。また、長野駅までは乗り換えなしで、1時間20分で行くこともできます。南松本駅には待合室が12席ほどあり、電車が到着するまでの間、寒さや暑さを防ぐ場所で待つことができます。南松本駅前には、居酒屋の魚民があり、宴会する時に便利です。ポストも設置されており、通り道で郵便を出すこともできます。駅周辺には、徒歩10分位でイオン南松本店、イトーヨーカ堂南松本店があり、スーパーには困りません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 南松本駅
以前の住まいと今回引越した住まいの最寄り駅が南松本駅で同じです。南松本駅はJR篠ノ井線の路線が通っており、約4分で松本駅に行くことができます。30分に一本(時間によっては1時間に一本)で運行しています。また、長野駅までは乗り換えなしで、1時間20分で行くこともできます。南松本駅には待合室が12席ほどあり、電車が到着するまでの間、寒さや暑さを防ぐ場所で待つことができます。南松本駅前には、居酒屋の魚民があり、宴会する時に便利です。ポストも設置されており、通り道で郵便を出すこともできます。駅周辺には、徒歩10分位でイオン南松本店、イトーヨーカ堂南松本店があり、スーパーには困りません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松本駅
JR松本駅は、他の駅と比較すると、最も便利であると思います。駅構内には飲食するスペースはありませんが、松本駅をお城口に出れば、並びにはカフェ(パン屋)、そば屋2軒、中華料理、からあげ、たこ焼き屋さんといったお店があり、飲食には困ることはありません。また、少し進むと飲み屋街がありますので、仕事終わりに飲食しても、駅や、バス、タクシーがありますので、帰りの足に困ることもありません。そこが、松本駅が便利であると感じる理由です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 渚駅
普段は車を利用していますが、通勤に関しては10分程度ですので便利に感じています。買い物に関しては以前のアパートは近くのスーパーは1件でしたが、今回の物件付近には車で10分圏内に5件のスーパーがあり、特売品に応じて買い物ができるので大変便利です。ドラッグストア、100円ショップ、大型スーパーもあるので遠くまで買い物に出かける必要が全くありません。松本駅前でお酒を飲む際は最寄駅の渚駅を利用していますが、松本駅まで2駅なので便利です。また、徒歩5分の所にバス停もあるので時間帯によって使い分けています。
(投稿)