-
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北長野駅
以前実家に住んでいて、学生だった頃によく利用していました。田舎のコンパクトな駅だったため、朝も夜も利用者はそこまで多くなく、ホームも混み合うことなく、比較的ゆったり利用できていました。利用者はビジネスマンか学生がほとんどで、娯楽のためなどで利用したり駅に訪れる人は少なく、特に夜は治安が良く安心して利用できる非常にいい駅でした。また、長野県のメイン駅でもある長野駅には一駅で到着するため、長野駅に買い物に行くための移動手段としての利用や、新幹線で東京に行く際にも非常に便利に利用していました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北長野駅
路線が少なく、今まで一度も乗り換えには使用したことがありませんが、駅がコンパクトで路線も少ないため乗り換えはしやすそうですそうです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北長野駅
駅周辺に飲食店などの娯楽施設が少なく、人が集まる場所が少ないため、かつ学生が多く利用する駅と印象があるため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北長野駅
もともと栄えている駅ではなく、田舎の小さい駅であり、レストランや居酒屋、カフェや洋服店などがなく、楽しむために利用する駅ではないため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北長野駅
まだ子供がいないため何とも言えないが、駅の利用人数も、周辺の車通りも少ないため、安全に子供とお出かけしたり周辺を散歩したりできそうであるため。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北長野駅
車で周辺を通る限り渋滞はない。駅目の前にはtimes駐車場が24時間利用できる。コンビニ、食料品や服飾、生活雑貨等なんでも間に合う東急ライフがある。長野市役所吉田支所や八十二銀行、吉田交番など、生活を支えてくれる場所にも近い。駅の並びにはクリーニング屋さん、駐輪場もある。北長野駅はJR長野駅まで電車で4分。通勤通学にも都合がいい。新幹線を利用したり長野駅周辺に飲み会に行くときなどは一駅なので便利だと思う。駅からの各施設へのアクセスが非常に良いので、隣町からの買い物客もいるようだ。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北長野駅
自動車での移動のため、駅をほぼ利用しない。しかし、長野電鉄としなの鉄道の駅は徒歩5分ほどはなれているので天候の悪い日や荷物の多いときは面倒そう。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北長野駅
引っ越ししたばかりのころ近くの交番よりお巡りさんが来て、何か困りごとがあったら連絡くださいと回ってきてくれた。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北長野駅
アミューズメント性の高い所は無い。スポーツクラブはあるが限られた人が通う場所なので。本屋と100金の店ぐらいだと思う。
(投稿) -
2.5
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北長野駅
駅近くには複合施設として市役所支所や子育て支援の場として児童センターがある。未就学児とママさんも参加できるので交流や相談ができる。
(投稿)