塩尻駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(長野県)

長野県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 長野県
  • 塩尻市
  • 塩尻駅

塩尻駅(長野県)の住みやすさ

総合評価:

3.75
アクセス 4.5 治安 4.4
子育て 5.0 娯楽 2.2

島式ホーム3面6線を有する地上駅で、橋上駅・橋上駅舎を持つ。みどりの窓口(営業時間 6:00 - 21:40)、指定席券売機、自動券売機、エレベーター(改札内外)が設置されている。2005年12月19日には自動改札機が設置された。待合室・ホーム上にはキヨスク・キオスク・売店・立ち食いそばがある。改札の外とホームにトイレが設置されている(3番線・4番線ホームを除く)。多目的トイレは改札外にある。3番線、4番線ホームには、「一駅一名物」として、塩尻特産のブドウ(メルロー種)の木柵があり、地元の人々が管理している。季節になると実をつける。かつては中央東線寄りに駅施設が置かれていたが、1982年5月に現在地となる篠ノ井線側に移転して、中央本線は当駅でスイッチバックする線形となった。旧本線も連絡線として存置され、デルタ線を形成している。駅施設の移転後、塩尻駅をまたいで中央東線と中央西線を直通運転したのは臨時急行「たてしな」(1986年7月19・20日に名古屋駅 - 小淵沢駅間を運転)と臨時特急「あずさ木曽号」(2001年9月8・9・15・16日に東京駅 - 上松駅間を運転)の2本だけである。この両路線を結ぶ連絡線は塩尻駅の東京・名古屋寄りにあるため、直通運転するには以下の方法以外ではできない。 連絡線を通る(旅客ホームを経由しない) 当駅でスイッチバックする 当駅を通過して松本駅に停車後、当駅に戻り西線もしくは東線に直通する方法 この場合運賃運賃計算の特例・特別乗車扱いとなるなお、塩尻駅で方向転換をして中央東線・中央西線の直通運転をする場合は全方向に対応している4番線を使用する必要がある。移転前は、島式2面4線(ホーム間にある中線を含めれば5線(番号には数えられていなかった))を有する地上駅で、中央本線の東京方面(中央東線)と名古屋方面(中央西線)がスルー可能な配線になっており、その一方で中央西線と篠ノ井線の間を直通する列車(しなの (列車)・「しなの」・「ちくま」など)は、スイッチバックを強いられていた(東海道新幹線開業前は中央本線も東海道本線のバイパス路線としての機能を兼ねていたため)。ホームは、主に1・2番線が篠ノ井線下り(篠ノ井方面)、3番線が中央本線上り(東京方面)、4番線が中央本線下り(名古屋方面)が使用していた。なお、旧駅の着発線は通称「塩尻大門」として残されており、主に貨物列車が待避するために用いられている。JR貨物の塩尻機関区はここに接して置かれている。旧駅跡地は塩尻市役所から南へみちなりに直進するとあり、駅前広場跡は車両通行止めあるいは交通規制となっている。

塩尻駅(長野県)の口コミ

  • 4.67

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て5
    • 最寄り駅塩尻駅
    • 世帯形態一人暮らし

    塩尻駅内には、コンビニや飲食店が併設されており、待合室もあるため、極寒の時期などは特に利便性を感じました。また、朝の通勤や夕方のラッシュ時間においても、比較的混雑はしていないため、快適です。特急あずさ22号で、東京の八王子まで乗り換えなしで行くことができ、およそ2時間弱で到着するため、ニ拠点生活を行う方にもおすすめの最寄駅であると個人的に感じました。改札を出た場所には、塩尻観光センターも併設されているため、初めて訪れる方や、観光客にとっても安心して勧めれる駅です。

    (投稿)
  • 4.17

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て5
    • 最寄り駅塩尻駅
    • 世帯形態一人暮らし

    上記でもありましたが、JR中央本線とJR篠ノ井線の2路線があるため普通電車を利用する場合は中央本線を使い松本・岡谷の両方面へ、篠ノ井線を使い松本・長野方面へ移動することができ、そちらの方面に向かう場合は特急電車に乗る場合とあまり所要時間が変わらず安く移動でき便利だと感じました。また、特急電車を使う場合は特急あずさで新宿まで約2時間半、特急しなので名古屋まで約2時間、長野まで約1時間で移動できるため急ぎの移動も可能となっている点がとても魅力的です。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て0
    • 最寄り駅塩尻駅
    • 世帯形態-

    塩尻駅は、中央東線・中央西線・篠ノ井線の交差する鉄道交通の要衝であり、各線が乗り入れているうえに、全ての特急が停車するので、東京・長野・名古屋といった都市部に出やすく、とても便利です。加えて、長野県内では非常に限られているSUICAの利用可能な駅でもあります。その割に、当駅での乗降客自体はそれほど多くないので、切符購入もスムーズです。駅構内には日本で唯一ブドウ園があり、比較的平坦な地形であることもあって、高ボッチ高原、北アルプス連峰等の美しい眺望を楽しむこともできます。車の場合、中央道の塩尻インターが比較的近くかつ出やすいので、東京・名古屋・長野のほか、新潟方面にも出かけやすいです。

    (投稿)
  • 2.83

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 最寄り駅塩尻駅
    • 世帯形態ファミリー

    東京から名古屋を結ぶ中央本線を基本として長野県の二大都市である長野・松本方面への篠ノ井線が接続する駅です。また、中央本線はみどり湖駅経由の本線と辰野駅経由の支線が分岐していて、合計4方向へ路線が延びるターミナル駅となっています。駅もこじんまりとしていますがキレイですし、長野県の人たちは基本的に車で移動するので、東京みたいに駅が人でごったがえすこともありません。特急列車のあずさに乗れば東京まで簡単に行けるので割と便利だと思います。

    (投稿)

塩尻駅(長野県)の物件の相場

塩尻駅の相場 長野県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
6.1万円
1.8万円
4.3万円
1.6万円
6.1万円
3.3万円
7.1万円
3.4万円
9.1万円
2.9万円

塩尻駅(長野県)の環境・治安

塩尻駅
4.4
県内の平均
4.17
塩尻駅 沢駅 岡谷駅 川岸駅 広丘駅  
4.4

5.0

5.0
3.0
4.33
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

塩尻駅(長野県)のアクセスの良さ

塩尻駅
4.5
県内の平均
2.92
塩尻駅 小諸駅 岡谷駅 川岸駅 広丘駅  
4.5

5.0
4.0
3.0
3.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

塩尻駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

中央本線
篠ノ井線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

塩尻駅(長野県)の教育・子育てのしやすさ

塩尻駅
5.0
県内の平均
4.23
塩尻駅 沢駅 岡谷駅 川岸駅 広丘駅  

5.0

5.0
データなし
データなし

5.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

塩尻駅(長野県)の娯楽

塩尻駅
2.2
県内の平均
2.5
塩尻駅 柳原駅 岡谷駅 川岸駅 広丘駅  
2.2

5.0
3.0
3.0
3.67
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

ページトップ