アクセス | 2.0 | 治安 | 5.0 |
---|---|---|---|
子育て | データなし | 娯楽 | 2.0 |
2面4線のプラットホームを有する地上駅。改札・改札口正面に1番線(下り停車場本線・副本線)があり単式ホームとなっているが、ホーム西側・1番線反対側に行止り式の0番線(飯田線専用)が設けられている。島式ホームの改札口側が2番線(下り停車場本線・本線)、その反対側が3番線(上り本線)となっている。3番線以降も9番線まであるが、いずれもホームはない。4・5番線は上り副本線で、主に貨物列車の着発線となっている。6 - 9番線は側線である。駅舎は構内南側にある。改札口左手に跨線橋があり、単式ホーム北側にある島式ホームと連絡している。JR東日本の日本の鉄道駅直営駅・直営駅(駅長配置)であり、日本の鉄道駅管理駅・管理駅として信濃川島駅・小野駅 (長野県)・小野駅を管理している。駅舎内にはみどりの窓口(営業時間 5:50 - 19:40)のほか、自動券売機が2台設置されており、オレンジカードが利用できる。尚自由席特急券を購入できるのは片方の券売機のみである。かつては、JR東日本区間とJR東海区間を区別する機能が付いていたが、現在この機能は廃止された。ちなみに、この機能が付いていたときは、東日本区間のボタンを押すと券面に「東日本会社線」と表示されていたのに対して、東海区間のボタンを押すと、券面に「宮木経由」と表示されていた。2009年3月14日から、JR東海管内の在来線全駅のホームが終日禁煙となったが、当駅はJR東海管轄の飯田線が接続しているものの、前述の通り当駅はJR東日本の管轄のため対象外で、従来通り喫煙所が設けられている。発車メロディはサウンドファクトリー製の曲を使用している。
3.8
「辰野駅」は、周辺地域の駅の中ではかなり大きい方で駅員さんもいる駅のため、切符購入や変更時など困った際にもすぐに相談できますので、安心して利用できます。また、駅前には、送迎待機の一時停車場所や駐車場もありますし、タクシーも待機しているため利用しやすく便利だと思います。基本的に車を利用しているのですが、時々電車を利用する際は安心して利用できます。車利用する際の通勤や買い物時の交通事情については、渋滞などすることはほぼありません。
(投稿)2.4
主な交通手段は車で、東は県道19号、西は国道153号がそれぞれ南北に伸びていて、どちらも南に向かうと伊那・飯田方面へと続いています。また北へ向かうルートは県道19号からは岡谷・諏訪方面、国道153号からは塩尻・松本方面と、それぞれ主要都市へと続いています。辰野町内での買い物は食品や生活必需品のみの場合はスーパー・ドラッグストアがあり困ることはありません。ただし大きな商業施設がないため上記以外の買い物が必要な場合は国道・県道を使って隣接する各市町村へ向かう必要がありますが、特に渋滞するような道でもないためスムーズに行き来することができます。車さえあれば買い物などで困ることはない場所だと思います。
(投稿)辰野駅の相場 長野県の相場
間取り | ワンルーム | 1K | 1LDK | 2LDK | 3LDK |
---|---|---|---|---|---|
物件を見る | |||||
2.2万円
1.7万円
|
3.5万円
1.9万円
|
5.3万円
3.0万円
|
データなし
3.2万円
|
データなし
2.9万円
|
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。