アクセス | 1.5 | 治安 | 4.8 |
---|---|---|---|
子育て | 3.5 | 娯楽 | 2.0 |
波田駅(長野県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
2.4
普段から車移動であったため、「波田駅」を利用したことはありません。ただ、車社会の地域で時間帯によっては道路は渋滞してしまうので、電車の方が便利な場合もあります。波田駅の近くは住宅地、畑が多くとてものどかです。農業が盛んな地域のため、JAや直売所なども多く、野菜やフルーツが安く購入できるのはとても魅力的でした。大型量販店やホームセンター・チェーン店のレストランなどファミリー向けのお店も多く、車を利用する事を前提とすればとても住みやすい地域だと思います。
(投稿)2.17
最寄り駅が遠く車で10分以上走らせないと何もないような場所でした。畑がたくさんあるので、夏は蛙の鳴き声がうるさく、虫も多いです。松本市内までも車で30分弱はかかります。車があれば、10~20分以内の場所にショッピングモールや飲食店が多くあるので特に問題ありません。ラーメンや居酒屋が多い印象で、お酒が好きな方には嬉しいかもしれません。近くに小学校や中学校、保育園があり治安は良いです。自然が多く静かで落ち着いたエリアになるのでのんびり暮らしたい方にはおすすめの場所になります。
(投稿)2.67
私鉄の為、松本市に飲み会があるときには利用していますが、電車賃が非常に高いです。ただ終電も早く各駅停車しかないため非常に時間がかかりますが住んでいる場所にしてはすごく助かる立地にあると思います。駅を降りたところにはスーパーもあり帰りに買い物をして帰ることもできますので非常に便利です。また、駅を降りたところには日中はタクシーが常駐しているため、いざという時は利用できるようになっているため安心して利用できます。
(投稿)3.4
駅が近いので、飲んだあとも帰ってこれます。近くにはスーパーやコンビニがあり、自動車があればすぐに買い物ができます。線路沿いに多少大きな道があり、そこだけ交通量が多くあります。その他は、住宅街で渋滞もなく移動が快適です。スーパーへは、徒歩で10分、自動車ですぐいけます。また、信号もありません。ガソリンが長野県でもトップクラスで安いく、自動車と暮らすには、渋滞もなくとても快適です。信号があまりなく、スイカ畑やりんご畑の広がる地域もあり、のどかな方です。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。