大村市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(長崎県)

大村市(長崎県)の街レビュー・口コミを掲載中!大村市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で16件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 長崎県
  • 大村市

レビュー・口コミ 全44 / 1~10件目を表示

  • 2.6

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 竹松駅

    とにかく公園が多く遊ばせられる箇所が多かったため子育てはしやすいかなと思います。都市部やとなかな綺麗な芝生の公園はないのですが大村には複数あります。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 竹松駅

    通勤は車でしており駅周辺に行く事が一度もなかった。周辺の学生が長崎市内や諫早市内への通学に使うようです。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 竹松駅

    大村市内は列車より車での移動が主で、生活に必要なものは概ね市内で手に入ります。市内を南北に走る国道34号線が主要な道路で沿線にはチェーン店が展開し、交通量も多いです。土日祝日ともに渋滞することはほぼないですが、片側2車線区間から1車線に変わる付近で夕方の渋滞があります。都市部と比べれば大したことはない範囲です。その他には市内中心部にショッピングモールがあり、こちらも休日になると駐車場に入るために渋滞が発生しています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 竹松駅

    地方の田舎町ですので特に何もないです。田舎町にも関わらず自衛隊の基地と駐屯地があるので転勤族が多く居酒屋は多かったように思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 竹松駅

    地方の若者が元気があり夜間少しうるさい事がありましたが気になるほどではなかったです。若者以外で治安が良くないなと思ったことはないです。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 諏訪駅

    娘が通学で使っていました。在来線の各駅停車する電車しか停車しない無人駅だったので、急ぐ時はとても困っていたようです。。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 諏訪駅

    良いところは、交通機関と医療機関です。長崎空港があり、西九州新幹線が開業しJR新大村駅ができ、高速道路のインターもあります。以前住んでいた在来線の諏訪駅は無地寝機なので、あまり便利とは言えませんが、今から発展すると思います。はっきり言って昔からの田舎であり、あまり便利な街とは言えないと思います。医療機関は長崎医療センターというドクターヘリを受け入れる大きな国立病院があるので、病気した時は便利です。買い物も車があれば大きな店へも行くことができるため便利ですが、車がないと店と店の距離が離れており、公共交通機関のバスも本数が少ないので不便だと思います。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 諏訪駅

    長崎県は比較的治安が良い県です。無人駅ですが、近くに大村警察署・桜馬場交番があり、大村は自動車警ら隊もあるので治安は良いと思います。、

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 諏訪駅

    大村市はベッドタウンですが、あまり娯楽施設はありませんでした。強いて言うなら大村競艇場くらいで、イベントで子供が遊べる遊具などが設置される時もあります。

    (投稿)
  • 2.5

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て3
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 諏訪駅

    学校は保育園、幼稚園、小中高とあり、車があれば子育てがしやすいと思います。ただ車がないと公共交通機関が少ないので不便だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全44 / 1~10件目を表示

ページトップ