-
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 奈良駅
保育園や小学校が近くにあり、多くの子育て世帯の方々が住まわれているので、子育てしやすお場所であると思う。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 奈良駅
近くにイオンモール大和郡山があり、お店が多く買い物もできる。飲食店も多くあり食事は悩まない。また、映画も観れる。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 奈良駅
夜間は静かですが、人通りも少なくない。ここは奈良市内でも治安の良い地域であると近所の方が言っていた。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 奈良駅
バスも多方面に多く走っているのと、JRと近鉄の両方の駅があり大阪や神戸京都へは乗り換えなしで行ける。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 奈良駅
引っ越し前も同じ駅なので同じ内容になります。駅は大きくとても綺麗で、乗り換えをしなくても天王寺や難波、梅田や新大阪にも行ける。通勤にもとても便利です。駅の中には飲食店も多くスーパーもあるので、帰宅前にご飯を食べて帰ったり買いものをして帰ることもできる。奈良駅を発着するバスが多方面に出ており、奈良駅を起点として色んな所へ向かうことができる。また、奈良駅は高速バスの発着駅でもあり、高速バスを利用するときもとても便利です。ただ、休日は観光客の方々が多く、とても混雑します。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 奈良駅
ずっと一人ぐらしをしており、子育てをしなかったため、子育てのしやすさはわからない。市役所で子育て支援のポスターが貼ってあるのを見たことがある程度です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 奈良駅
娯楽施設と呼べるものがカラオケ屋とゲームセンター程度しかなく、遊ぶときは大阪に行くため、娯楽充実度はやや悪いです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 奈良駅
人がそれほど多くなく、治安は良い方。ただ、たまにバイクを暴走させる人がおり、警察に追われているため、その点は良くないです。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 奈良駅
JRと近鉄が離れており、その乗り換えは不便。ただJRに関しては大阪、京都に直通しており、また始発駅であるため座りやすく便利です。
(投稿) -
3.6
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 奈良駅
奈良駅は大阪や京都へのアクセスも良く、奈良の南側へも繋がっているため便利な駅です。また、始発駅であるためずっと座っていられます。駅周辺には美味しい飲食店も多く、食べることには困りません。また、駅中にはスーパーもあり、仕事帰りに買い物をして帰ることもできます。駅前の三条通りにはチェーン店から地域の食材を使った飲食店もあり、その先を進むと奈良の観光スポットとしておすすめの奈良公園や興福寺もあり奈良の歴史を学ぶこともできます。
(投稿)