奈良市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(奈良県)(28ページ目)

奈良市(奈良県)の街レビュー・口コミを掲載中!奈良市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で89件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(28ページ目)

  • 奈良県
  • 奈良市

レビュー・口コミ 全273 / 271~273件目を表示

  • 2.0

    • アクセス3
    • 治安1
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    最寄りの鉄道の駅はJRの京終駅がありますが、遠くて一度も利用したことが無いので特に書く事もありません。なのでいつも利用している奈良交通のバス停留所の古市の事について、感想を書きたいと思います。以前住んでいた山の中にあった家は、一応バスは通ってましたが1時間で2~3本、祝祭日なんて1時間に1本あるかないかレベルで大変不便でしたが、幹線道路のバス停なので本数も多く長く待たされる事も無いので、バスの時間を気にせず家を出てもすぐにバスが来るので大変助かってます。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー

    以前住んでた鹿野園町の最寄り駅の便利な点や良い所なんて一つもないので、感想を書いていきます。このバス停は昔、町内会の人々が奈良交通と話し合いをして奈良交通のご厚意で作られたバス停で、田んぼの真ん中にポツンとあります。アスファルトで舗装されておらず砂利の広場にバス停の棒が一本立ってるだけです。そんな駅ですので1時間に1~2本バスが来る程度です。ただこんなバス停でも無ければ奈良女子短期大学のバス停まで歩かないといけないので、そういう意味では便利なのかもしれません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新大宮駅

    電車数が多いのがいい点です。特に奈良、京都、大阪難波、神戸三宮まで乗り換えなしでいける点は大きいと思います。終電も遅く、駅周辺の設備もそれなりに整っている。駅からは歩いて5分、自転車で2分程度、車では幹線道路に面しているため便利。快速急行も止まるため、非常に便利だと思います。ただ駅自体はそれほど大きくないのが残念。駅中に施設がないのも残円んです。JR奈良駅は自転車で10分程度、歩くには遠いが、こちらも天王寺や木津駅が近い。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全273 / 271~273件目を表示

ページトップ