ほくほく大島駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(新潟県)

新潟県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 新潟県
  • 上越市
  • ほくほく大島駅

ほくほく大島駅(新潟県)の住みやすさ

ほくほく大島駅(新潟県)の口コミ(※1)

総合評価:

2.0
アクセス 1.0 治安 5.0
子育て データなし 娯楽 1.0

駅名は開業当時の村名に路線名を冠したもの。 隣の駅は北越急行: ほくほく線:: まつだい駅 - (儀明信号場) - '''ほくほく大島駅''' - 虫川大杉駅単式ホーム1面1線の高架駅。無人駅となっている。自動券売機設置。駅舎は3階建てで、待合室はホームに面する3階。1階には喫茶店、2階にはギター教室が入居しており、ホームへは階段とエレベーターで連絡している。両側ともトンネルに挟まれており、十日町方面側には鍋立山トンネルが近接している。

ほくほく大島駅(新潟県)の口コミ

  • 2.0

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし ほくほく大島駅

    最寄駅はほくほく線のほくほく大島駅でした。基本的に車移動なので、駅の利用は帰省の際だけでした。2月の最終土曜日に上越市で開催される灯の回廊というイベントでは、ほくほく大島駅の前の雪壁に地元の中学生が穴を掘り、ろうそくを灯した幻想的な風景が広がります。イベント中には小学生によるホタルのこおどりが披露されたり、甘酒の販売などもあります。壁一面に埋め込まれたろうそくは圧巻で、とっても綺麗です。また、夏には駅から歩いて5分ほどにある「日本一のところてん」もおすすめです。

    (投稿)

ほくほく大島駅(新潟県)の物件の相場

ほくほく大島駅(新潟県)の間取り別の相場(※1)

ほくほく大島駅の相場 新潟県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
 
データなし
3.0万円
データなし
3.1万円
データなし
4.1万円
データなし
4.7万円
データなし
3.7万円

ほくほく大島駅(新潟県)の環境・治安

ほくほく大島駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

ほくほく大島駅
5.0
県内の平均
4.07
ほくほく大島駅 越後湯沢駅 柿崎駅  

5.0

5.0
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

ほくほく大島駅(新潟県)のアクセスの良さ

ほくほく大島駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

ほくほく大島駅
1.0
県内の平均
2.62
ほくほく大島駅 越後湯沢駅 柿崎駅  
1.0

5.0
3.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

ほくほく大島駅(新潟県)の教育・子育てのしやすさ

ほくほく大島駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

ほくほく大島駅
-
県内の平均
3.81
ほくほく大島駅 えちご押上ひすい海岸駅 柿崎駅  
データなし

5.0
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

ほくほく大島駅(新潟県)の娯楽

ほくほく大島駅(新潟県)と周辺エリアの比較(※1)

ほくほく大島駅
1.0
県内の平均
2.25
ほくほく大島駅 魚沼中条駅 柿崎駅  
1.0

5.0
2.0
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

ほくほく大島駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

北越急行ほくほく線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ